Go Forward

黒耀石研究センター

信州黒曜石研究フォーラム開催のお知らせ

開催期間:2011年10月22日~2011年10月22日
明治大学

信州黒曜石フォーラム2011黒曜石の一括埋納は何を物語るのかの開催のお知らせ

 

主 催:信州黒曜石フォーラム実行委員会

日 程20111022日(土) 1000

会 場:尖石縄文考古館 長野県茅野市豊平4734-132 電話0266-76-2270

参加費1,000円(資料代込み)申込み:フォーラムへの参加には,申し込みは不要です。当日,直接会場までお越しください。

問合せ:信州黒曜石フォーラム実行委員会事務局

386-0601小県郡長和町大門3670-8 明治大学黒耀石研究センター内

担当:橋詰 潤 TEL0268-41-8815

E-mail:meiji-ob@kokuyou.ne.jp

 

プログラム

司会:小野 昭(実行委員会委員長,明治大学黒耀石研究センター センター長)

10:00 開 会

10:101100 基調講演:「縄文時代における黒曜石のデポ」 田中英司(埼玉県立さきたま史跡の博物館)

11:00~1145 事例報告1:「霧ケ峰南麓・八ヶ岳西麓に於ける黒曜石一括埋納について−特に茅野市の事例を中心に−」 守矢昌文(茅野市教育委員会)

11:4513:00 昼休み

1300~1330 事例報告2:「黒耀石の一括埋納例 原村の遺跡から」 平出一治(日本考古学協会会員)

13:301405 事例報告3:「岡谷市の黒耀石一括埋納例について」 会田 進(明治大学黒耀石研究センター)

14051420 コメント1:「星糞峠黒耀石採掘址と近接地における原石利用の様相」 大竹幸恵(長和町教育委員会)

1420~1435 コメント2:「山梨県の黒曜石一括埋納について」 村松佳幸(北杜市教育委員会)

1435~1450 コメント3:「弥生時代中部高地における黒曜石の集積出土例について」 馬場伸一郎(下呂ふるさと歴史記念館)

14:5015:05 休憩

15051630 総合討論

閉 会

【参考:会場までのアクセス】

[自動車をご利用の場合]:中央自動車道諏訪インターチェンジから約25分。または,中央自動車道諏訪南インターチェンジから約35

[公共交通機関をご利用の場合]JR中央線茅野駅よりバス(奥蓼科渋の湯行)または,メルヘン街道バス(糸萱・横谷峡・緑山行)の一部をご利用ください。所要時間は約20分です。茅野駅尖石縄文考古館【大人片道560円】

・茅野駅〜尖石縄文考古館〜奥蓼科渋の湯線時刻表抜粋,

茅野駅10:25→尖石縄文考古館10:46 // 尖石縄文考古館15:20→茅野駅15:41

・メルヘン街道バス・蓼科高原ラウンドバス時刻表抜粋

茅野駅9:35→尖石縄文考古館9:56 // 尖石縄文考古館16:22→茅野駅16:35

12:20        12:41            16:54         17:15

                                                     18:04         18:25

 

会場周辺には飲食可能な施設,商店がございません。参加者の皆様におかれましては昼食を持参してだけますようお願いいたします。なお,尖石縄文考古館内での飲食はできませんので,テラスなどをご利用いただきますようお願いいたします。