Go Forward

FD講演会・シンポジウム

学部FD研修会

2018年度以降,各学部単位で,所属教員の4分の3以上が参加する「FD研修会」を実施しています。

過年度

2015年度

秋学期 初年次リテラシー教育研修会
開催報告はこちら
共催 図書館
開催日時 2016年1月29日(金)14時00分~15時40分
場所 駿河台キャンパス アカデミーコモン308F教室
対象 本学専任教職員および兼任講師

開会挨拶/図書館長 文学部教授 林 義勝
1.図書館によるリテラシー教育の現状/中央図書館事務長 伊能 秀明
2.教養デザイン研究科における『論文作成特論』-現状と課題-/商学部教授 広沢 絵里子
3.図書館活用法(駿河台)-現状と課題-/経営学部教授 森 久
閉会挨拶/副教務部長(教育開発・支援センター副センター長) 理工学部教授 長尾 憲治
100分授業導入に係る授業方法研修会

100分授業導入に係る授業方法研修会

開催報告はこちら
開催日時 2016年1月12日(火)11時00分~12時00分
場所 駿河台キャンパス 研究棟第1会議室
対象 教務主任、教育開発・支援センター運営委員、本学専任教職員
 
開会・閉会挨拶/教務部長(教育開発・支援センター長) 農学部教授 竹本 田持
1.副教務部長(教育開発・支援センター副センター長)理工学部教授 長尾 憲治
2.副教務部長 商学部教授 鳥居 高

春学期 初年次リテラシー教育研修会
開催報告はこちら
共催 図書館
開催日時 2015年7月31日(金)13時00分~14時40分
場所 和泉キャンパス 和泉図書館ホール
対象 本学専任教職員および兼任講師

開会挨拶/図書館長 文学部教授 林 義勝
1.図書館活用法受講報告/教養デザイン研究科博士前期課程 柳井 孝太
2.商学部における『基礎演習』『文章表現』-現状と課題-/商学部准教授 石出 靖雄
3.文学部基礎演習の現状と課題-地理学専攻の事例-/文学部教授 大城 直樹
閉会挨拶/副教務部長(教育開発・支援センター副センター長) 理工学部教授 長尾 憲治

2014年度

秋学期 初年次リテラシー教育研修会
共催 図書館
開催日時 2015年1月30日(金)13時00分~14時30分
場所 和泉キャンパス 和泉図書館ホール
対象 本学専任教職員および兼任講師

開会挨拶/図書館副館長 法学部准教授 鈴木 哲也
1.図書館によるリテラシー教育の現状/和泉図書館事務長 折戸 晶子
2.生田図書館における初年次リテラシー教育-基礎ゼミについて/生田図書館事務室 西脇 亜由子
3.農学部おける『日本語表現』科目-現状と課題-/農学部教授 松下 浩幸
4.国際日本学部における『日本語表現(文章表現)/(口頭表現)』-現状と課題-/国際日本学部教授 渡 浩一
閉会挨拶/副教務部長(教育開発・支援センター副センター長) 理工学部教授 長尾 憲治
春学期 初年次リテラシー教育研修会

春学期 初年次リテラシー教育研修会

共催 図書館
開催日時 2014年8月1日(金) 10時00分~11時30分
場所 和泉キャンパス 和泉図書館ホール
対象 本学専任教職員および兼任講師

開会挨拶/図書館副館長 法学部准教授 鈴木 哲也
1.図書館によるリテラシー教育の現状/図書館総務事務長 菊池 亮一
2.リテラシー教育に期待すること-カウンターサービスを通して見えること-/和泉図書館事務長 折戸 晶子
3.法学部おける法律リテラシー教育/法学部准教授 髙木 正則
4.情報コミュニケーション学部における日本語表現/情報コミュニケーション学部教授 細野 はるみ
閉会挨拶/副教務部長 商学部教授 鳥居 高

2013年度

初年次リテラシー教育研修会
開催報告はこちら
共催 図書館
開催日時 2014年1月31日(金) 15時00分~17時00分
場所 和泉キャンパス 和泉図書館ホール
対象 本学専任教職員および兼任講師

開会挨拶/図書館副館長 法学部准教授 鈴木 哲也
1.図書館のリテラシー教育/和泉図書館事務長 坂口 雅樹
2.明治大学・学部でのリテラシー教育/副教務部長 商学部教授 鳥居 高
3.学部間共通総合講座『図書館活用法』とリテラシー教育/和泉図書館事務室 矢野 恵子
4.UC Berkeley Center for Teaching and Learningでの教育・学習支援活動/カリフォルニア大学バークレー校教育・学習センター シニアコンサルタント 渡邊 有樹子

2010年度

ICTを活用した学生との双方向授業に関する研修会

ICTを活用した学生との双方向授業に関する研修会

開催報告はこちら
共催 教育の情報化推進本部
後援 情報基盤本部、ユビキタスカレッジ運営委員会
開催日時 2010年11月26日(金)18時00分~19時30分
場所 和泉キャンパス 第1校舎209教室
対象 本学専任教職員および兼任講師

はじめに/教育の情報化推進本部副本部長 教育支援推進部長 理工学部教授 古谷 英二
1.クリッカー(リモコンを利用した学生との双方向授業ツール)紹介/和泉メディア支援事務長 和田 格
2.ケータイツールを活用した面接授業の改善:法学部初年時における論理思考力の向上に向けて~補助教材の改善と学習者の行動変化を確認するアンケートの作成~/法学部専任教授 阪井 和男

2009年度

初年次教育フォーラム
開催日時 2009年12月19日(土)14時00分~16時00分
場所 和泉校舎視聴覚棟 L9教室
対象 本学専任教職員および兼任講師 

1.法学部の「法律リテラシー」と「教養基礎演習」/法学部一般教育主任 鈴木 哲也
2.商学部の「基礎演習」と「文章表現」/商学部教務主任 北田 葉子 
3.学生部の「M-Naviプログラム」と「新入生M-Navi合宿」/副学生部長 川嶋 雅章
4.情報・意見交換会

2008年度

本学におけるFD活動の事例報告-本学における今後のFDを考える-
開催日時 2009年3月15日(水) 17時00分~19時30分
場所 リバティタワー1113教室
対象 本学専任教職員および兼任講師

1.学生による授業評価結果の活用/商学部教授 大友 純
2.体験型学習(フィールドスタディ)から考える学部初年時教育とFD/経営学部准教授 山下 充
3.理工学部のJABEE認定のための対応/理工学部准教授 小林 健一
4.SDの概念および本学のSD活動/商学部教授 水野 勝之
第2回FD研修会 教育著作権セミナー
共催 教育の情報化推進本部、ユビキタスカレッジ運営委員会、職員会
開催日時 2008年10月27日(月) 17時30分~19時30分
場所 アカデミーコモンA2、A3会議室
対象 本学専任教職員および兼任教員

NIME教授 尾崎 史郎(NIME:独立行政法人メディア教育開発センター)
第1回FD研修会 教材開発(インストラクショナル・デザイン)セミナー
共催 教育の情報化推進本部、ユビキタスカレッジ運営委員会、職員会
開催日時 2008年10月22日(水) 17時30分~19時30分
場所 アカデミーコモンA2、A3会議室
対象 本学専任教職員および兼任教員

NIME特定特認教授 内田 実(NIME:独立行政法人メディア教育開発センター)

2007年度

携帯を利用した授業アンケートについて
開催日時 2007年11月19日(金)17時00分~19時30分
場所 大学会館3階第一・二会議室
対象 本学専任教職員および兼任講師

講演者
コメンテーター:
冬木 正彦(関西大学 環境都市工学部教授)
松永 公廣(摂南大学 経営情報学部教授)
川島 高峰(情報コミュニケーション学部准教授)
司会:横井 勝彦(FD専門部会長)

2006年度

心の病と教育現場

心の病と教育現場

開催日時 2006年6月13日(火)17時30分~19時30分
場所 アカデミーコモン2階 A5・A6会議室
対象 本学専任教職員および兼任講師

講演者:山木允子氏(元本学学生相談室相談員、臨床心理士)

2005年度

これからの私大伝統校のあり方
開催日時 2005年12月7日(水) 17時30分~19時30分
場所 アカデミーコモン ビクトリーフロア暁の鐘
対象 本学専任教職員および兼任教員

講演者:奥島 孝康(早稲田大学学事顧問・前総長、日本私立大学連盟顧問・前会長)
FDの組織的取組について
開催日時 2005年10月19日(水)17時~19時
場所 大学会館5階父母センター会議室
対象 本学専任教職員および兼任教員

講演者:圓月 勝博(同志社大学教育開発センター所長)

2004年度

優れた大学教育とは-特色GPの経験から-

優れた大学教育とは-特色GPの経験から-

主催 明治大学教育改革支援本部
共催 明治大学教員研修(FD)委員会
開催日時 2005年2月2日(水) 17時30分~19時
場所 アカデミーコモンA5、A6会議室
対象 本学専任教職員および兼任教員

講演者:絹川 正吉(前国際基督教大学学長,特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)実施委員会委員長)
司会進行:針谷 敏夫(農学部教授)

FDの現状について-大学教育開発・支援センターを中心として-
開催日時 2004年12月11日(土)14時~16時
場所 リバティタワー1011教室
対象 本学専任教職員および兼任教員

講演者:寺崎 昌男(東京大学・桜美林大学名誉教授、前日本教育学会会長)
司会進行:横井 勝彦(商学部教授)
研究・教育活動とセクシャルハラスメント



共催 教務部委員会、人権問題委員会
開催日時 2004年11月5日(金)17時30分~19時
場所 アカデミーコモン A2、A3会議室
対象 本学専任教職員および兼任教員

開催挨拶:坂本 恒夫(一部教務部長)
講演者:角田 由紀子(法科大学院教授)
司会進行:横井 勝彦(商学部教授)

お問い合わせ先

教育開発・支援センター
FD・教育評価専門部会事務局(教務事務部教務事務室)

東京都千代田区神田駿河台1-1
TEL 03-3296-4133