Go Forward

ヒロモリ トモヒト HIROMORI Tomohito
職格 専任教授
学位 博士(国際広報メディア)
最終学歴 北海道大学大学院
研究業績等 教員データベース
個人ホームページ 明治大学 廣森研究室
E-mail hiromori■meiji.ac.jp(■を@に置き換えてください)
専攻分野(研究分野) 英語教育学、心理言語学、第二言語習得研究
大学院研究指導担当 博士前期  ○    博士後期  ○

研究テーマ

第二言語習得の心理学。第二言語(英語)を学ぶにはどんな学習方法が効果的なのか,やる気はどうすれば高まるのか,といったテーマを理論実証的に研究。

キーワード

動機づけ,学習方略,学習スタイル,英語運用能力判断基準

主な大学院担当科目

英語教育学演習IVA~D、英語教育学研究(心理言語学)、言語・国際交流特別研究

講義概要をさらに詳しく見る(Oh-o!Meiji System)

「ゲストログインはこちらから」をクリックし、「授業検索」画面から教員名で検索してください。

受験生・学生へのメッセージ

本研究室では、上記の研究テーマにあるようなトピックを中心に、院生各自が個々の興味・関心や問題意識に基づいて研究を進めています。講義やゼミでの専門分野に関する研究指導だけでなく、授業外でも論文執筆や統計分析などについて定期的に勉強会を開催しています。明治大学国際日本学部の学生はもちろん、他大学や社会人など多様なバックグラウンドを持った方々の大学院国際日本学研究科(博士前期課程・博士後期課程)への進学を歓迎します。

まずは、研究室を訪ねたり、メールで相談したり、修了生に話を聞いたりしてください。廣森研究室では、やる気に満ちたゼミ生・院生を応援します。一緒に充実した研究室を作っていきましょう。

主な著書・論文

『「学ぶ・教える・考える」ための実践的英語科教育法』(大修館書店,2018年)
『何が海外留学を成功に導くのか? 留学の効果を最大化する3つのヒント』(デザインエッグ,2017年)
『英語学習のメカニズム: 第二言語習得研究にもとづく効果的な勉強法』(大修館書店,2015年)
『Language learning motivation in Japan』(Multilingual Matters,2013年)
『成長する英語学習者: 学習者要因と自律学習』(大修館書店,2010年)
『外国語学習者の動機づけを高める理論と実践』(多賀出版,2006年)
『英語教師のための学習ストラテジー・ハンドブック』(大修館書店,2006年)
『英語教師のための教育データ分析入門: 授業が変わるテスト・評価・研究』(大修館書店,2004年)

指導可能な研究テーマの例

動機づけ,学習方略,学習スタイルをはじめとした学習者(個人差)要因に関する研究全般。
海外留学の効果に関する理論実証的研究。

これまでに指導した学位論文

【修士論文】
・Cooperative Learning in an English as a Foreign Language Course at a Japanese University
・Learner's Motivation Change in English Writing Learning Process
 —From the Perspective of Self-Determination Theory—
・Learner's Motivation Change in English Writing Learning Process: From
 the Perspective of Self-Determination Theory
・The Developmental Process of Learner Autonomy and its Causalities
・The Relationship between L2 Motivation and L3 Motivation

明治大学大学院