Go Forward

法学部

【法学部】Meiji University Law in Japan Program 2011を実施しました

2011年09月20日
明治大学

講師に真剣なまなざしを向ける受講生講師に真剣なまなざしを向ける受講生

実際の裁判員裁判法廷を教室に,現役裁判官からレクチャーを受ける貴重な機会も(東京地裁)実際の裁判員裁判法廷を教室に,現役裁判官からレクチャーを受ける貴重な機会も(東京地裁)

 法学部では,7月21日から8月3日まで,日本の法と法制度について英語で授業を行う夏期短期集中講座「Meiji University Law in Japan Program」を実施しました。
 このプログラムは,明治大学が国際化拠点整備事業(グローバル30)の一翼を担う国際的な教育機関として発展していくための新しい教育プログラムのひとつとして2009年に計画され,今回は3度目の開催となりました。

 カナダ,イギリス,オランダ,ドイツ,フランスといった欧米諸国出身の外国人に加え,今年度は帰国子女や海外生活が長い日本人などが参加し,2011年度の受講生は総勢11名となりました。これに対し,法学部教員を中心に10名の講師陣が全ての授業およびフィールドトリップを英語で行いました。

 授業では,憲法,刑法,刑事司法手続,民事司法手続,家族法,会社法,経済法,租税法,IT法や国際法など多様な法分野についての現代的な諸問題を取り上げ,さらに明治時代以降の司法制度の発展や法曹制度等も扱うことにより,受講生が現代日本の法と法制度の特徴を社会的,文化的,歴史的な文脈のなかで理解できるようなカリキュラムが組まれました。
 
 また,授業で学んだ知識をより具体的かつ豊かなものとするために,最高裁判所,地方裁判所や簡易裁判所,法律事務所,刑務所,国会などへのフィールドトリップにも行きました。受講生からは「ふだんなかなか行かれない施設を見学できるのはすばらしい」,「よくコーディネートされていた」といった感想を聞くことができました。
 とりわけ,今年度より新たに加えた東京入国管理局成田空港支局,そして昨年度も受講生の満足度が非常に高かった横浜刑務所への訪問は外国人とのかかわりも深いことから,講師への非常に熱心な質問や発言が相次ぎました。
 最終日には修了式およびフェアウェルパーティが開かれ,講師陣と受講生が思い出を語り合い,惜しまれつつもプログラムは全日程を無事終了しました。

 このプログラムは,日本の法に興味・関心があるものの,言語の問題から学ぶことが難しい外国人の方々に,日本法を学ぶ最初のきっかけを与えることを目的としています。そのため,これまで法律を学んだことのない初学者の参加も歓迎しています。このことより,受講生が講義とフィールドトリップを通して,日本における法とそれをめぐる諸制度の全体像を総合的に把握することをこのプログラムの到達目標としています。受講後のアンケートでは,昨年に引き続き,今年も「受講を機に,(自国あるいは日本で)法律を専門的に学びたい」という回答が寄せられています。
 来年度も,多くの外国人の皆さんが当プログラムを受講されることを願っています。
 

受講生の声■
              2011年度「Law in Japan Program体験記

 
 私は現在,JETプログラム(注)の一環で来日し,日本国内で外国語指導助手をしています。今年の夏休みの前半,明治大学「Law in Japan Program」に参加して,とてもよかったと思っています。実際に,「明治大学で学ぶ」というのがどんな感じであるかを知る絶好のチャンスでした。また,数週間とはいえ,満員電車やら何やら「東京」を経験するのもよいもので,地方の田舎町でのんびりとしたペースで暮らしていたのとはずいぶんと違って,私にとってはある意味,「歓迎すべき変化」でした。

 日本の法律について経験を積んだ大学教授や専門家の講義を聴く一方で,国会や最高裁判所といった見学先を訪れる機会に恵まれました。また日本国憲法や立法,司法などの諸制度を総合的に学ぶことは,日本という国とその文化をより一層,理解するきっかけとなりました。スタッフは皆さん親切で,講師陣はいずれも興味深い人たちばかりでした。それに,国内外から今年度のプログラムに参加した受講生たちと知り合えて楽しかったです。実にさまざまな国籍、職業、年齢層の受講生がいました。

 もしあなたがこの夏,何かふだんとは違った経験をしたいと思っていて,日本の法制度について関心があるのならば,私は明治大学「Law in Japan Program」をオススメします。


(注)「語学指導等を行う外国青年招致事業」(The Japan Exchange and Teaching Programme,通称JET)の柱である,日本全国の小・中・高等学校で語学指導に従事する外国語指導助手(ALT)のこと。