試験方式 | 募集人員 |
出願期間
(消印有効)
|
試験日 | 合格発表 | 手続締切 (消印有効) |
---|---|---|---|---|---|
3科目方式 (350点満点) |
25名 | 1月4日(金) ~ 1月21日(月) |
2月5日(火) | 2月15日(金) 10:30 |
3月4日(月) |
時間割 | 時間割 | 配点 | 試験科目 |
---|---|---|---|
1時限 (9:30~10:30) |
外国語 | 150点 | 英語(コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ)、ドイツ語、フランス語から1科目選択 ※配点100点を150点に換算する |
下記の5教科9科目のうちから2科目を選択し、受験してください。 3科目を受験した場合には、高得点の科目を利用します。 |
|||
2時限 (11:30~12:30) |
国語 | 200点 (100点×2) |
国語総合(漢文を除く) |
3時限 (13:50~14:50) |
地理歴史 ・公民 ・理科 |
世界史B、日本史B、地理B、政治・経済、物理(物理基礎・物理)、化学(化学基礎・化学)、生物(生物基礎・生物)から1科目選択 | |
4時限 (15:50~16:50) |
数学 | 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」) |
年度 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 |
---|---|---|---|---|---|
募集人員 | 25 | 22 | 20 | 20 | 20 |
志願者数 | 1,480 | 1,632 | 1,421 | 1,359 | 1,341 |
受験者数 | 1,446 | 1,580 | 1,379 | 1,329 | 1,299 |
合格者数 | 171 | 164 | 180 | 172 | 170 |
満点 | 350 | 350 | 350 | 350 | 350 |
合格最低点 | 265 | 261 | 250 | 247 | 271 |
合格最低得点率 | 75.7 | 74.6 | 71.4 | 70.6 | 77.4 |
競争率 (受験者/合格者) |
8.5 | 9.6 | 7.7 | 7.7 | 7.6 |