【最終回】経営学部就職セミナー2011 「模擬OB・OG訪問 ~自分の将来をイメージしよう~」

2011年12月5日

こんにちは,経営学部事務室の深味です。
12月に入り,就職活動も2カ月遅れで解禁となりました。いよいよ本格的に就活がスタートしましたが,【経営学部卒業生及び4年生が協力して3年生をサポートする】アットホームな就職セミナーは,今回で最終回を迎えることになりました。
今回は,そのセミナーについてご報告をさせていただきます。

「OB・OGに聞く~自分の将来をイメージしよう~ 」

【日時・場所】2011年11月26日(土) 14:45~16:45 アカデミーコモン2F A5~6会議室
【実施形式】  ブース方式の個別相談会
【参加した相談員】 経営学部卒業生の就活アドバイザー(キャリアアドバイザー)  15名


今回のセミナーは・・・

まさに【模擬OB・OG訪問】
自分で質問を考え,先輩達に「職業観」「仕事の内容・やりがい」「将来の自分」などをインタビューします。そして,先輩達から貰った意見を踏まえて,自分自身を見つめ直し,自分には何が必要かを考えます。また,セミナー参加者である同級生を見て,みんなが何を考えながら就職活動をしているかを体感し,就活に対する意欲を高める。今回のセミナーのそんな目的があります。


実際のセミナーはこんな雰囲気で行いました。
先輩1名に対して1ブース,10名前後の3年生がインタビューする形です。
今回対応してくれた先輩達は,【キャリア・アドバイザー(略してCA)】と呼ばれる,経営学部の就職活動アドバイザーの皆さんです
CAの皆さんの年代も幅広く「1999年卒(13年目)から2011年3月卒(1年目)までの先輩が15名」とバラエティ豊かな職歴の先輩達が集まりました。年代が違えば,仕事に対する考え方も変わってくるもの。3年生のみなさん達も真剣に先輩の声に耳を傾けていました。

CAの先輩の中には,笑いを挟み,3年生の緊張を解しながら説明されているCAもいらっしゃいました。通常の企業セミナーとは一味違ったインタビューができるのは経営学部就職セミナーだからこそです。

勿論,女性CAの先輩もいらっしゃいます。
インタビューしに来る女子学生の数が非常に多かったです。

先輩達からの貴重なメッセージをメモする3年生も真剣そのもの

そんな3年生に対して,CAの皆さんも一生懸命に答えていました。
このセミナーは3年生が各回ごとにブースを移動していくという形式。
各回,約20分前後のインタビューを5回行いました。
大変,白熱した充実のセミナーでした。

そして・・・セミナー終了後の最後のお楽しみとして
「先輩達との懇親会」も開催されました。
毎年,就職セミナーの最終回に行っている恒例のイベントで,
いつも「立食パーティー形式」で開催しております。
何故,この形式かというと…
社会人になると立食パーティーに参加する機会が増えるためです。
経営学部は懇親会を「模擬 立食パーティーの場」として位置付けており,懇親会からも3年生に勉強して欲しいという思いが込められています。

最初に,森久経営学部教授による挨拶と
「立食パーティーのマナー」についての説明があり・・・・

経営学部キャリアアドバイザー(CA)による「乾杯のご発声」と共に
立食パーティーがスタート!!

就職セミナーでお話を聞いたけど…
あの先輩にもっとインタビューしたい!
そんな意欲のある3年生は,CAの所に行き,お話を伺っています。
先ほど,就職セミナーで経験したから,インタビューは慣れたものです。

当日の懇親会には,今年,就職セミナーで協力してくれた「経営学部4年生(ジュニア・キャリア・アドバイザー)※ピンクの名札」も参加してくれました。10月のセミナーでは,3年生の就活相談に乗ってくれた彼ら。

そんな彼らへの慰労や,CAとの交流の場としてもこの懇親会は大きな意味があるのです。

経営学部の卒業生,4年生,3年生との交流を通じて【先輩・後輩のタテの繋がりが生まれる】のがこの就職セミナーの最大の魅力なので,3年生のとっては,応援してくれる先輩達の存在が心強かったのではないでしょうか。

実際に,今回のセミナー参加者のアンケート結果を見ると・・・・「社会人10年以上の先輩の話が聞けて良かった」「余り突っ込んだ話できなかったので,自分の勉強不足を感じることできた」「タテの繋がりを大事にするこのセミナーは,経営学部独自の良い機会だと思った」「自分も就職活動が上手くいけば,アドバイザーとして就職セミナーに協力したい」などの嬉しい意見が多数寄せられました。

経営学部では,このように学部に関わる「人脈」をフルに使ってのキャリア教育を行っています。就職セミナー自体は今回で終了してしまいますが,3年生が悔いの残らない就職活動が送れるように,教職員そして君たちの先輩も含めて,これからも皆さんを応援していきます!頑張ってください!!