Go Forward

「将来を予測して点と点をつなぐことはできない。できることは、過去を振り返って点をつなぐことだけだ。だから、いつか点がつながることを信じなければいけない」

これは、スティーブ・ジョブズが2005年にスタンフォード大学の卒業式でおこなった有名なスピーチの一部である。激動するIT業界に身を置いたジョブズにとり、市場がどう動くかなど想像できなかったはずである。想像できないからこそ創造していくしかない。このスピーチが意味することは、「これは役に立ちそうだ」という予測のもとで学んだとて、あたらしい価値など創造できない、これまでに学んだことを活用するしかない、ということだろう。

最近の大学を取り巻く風潮は、すぐに役立ちそうな知識の習得を求めすぎてはいないか。それだけからは新しい価値など生まれない。激動の時代だからこそ、我々は学問の原点に立ち返り、人類が長い年月で積み上げてきた知の体系を、謙虚に、そして愚直に学ぶ必要があるのではないか。

ジョブズのこの名スピーチは、創造することの意味、大学で学ぶことの姿勢を問い直しているように思えてならないのである。