Go Forward

多摩区・3大学連携協議会協定締結10周年記念事業「明治大学知的探訪」

  • 日時
    10月10日(土)10:00~16:00
  • 会場
    生田キャンパス
川崎市多摩区内に立地する3大学(専修、明治、日本女子)と川崎市(多摩区)は2005年、協定の締結により「多摩区・3大学連携協議会」を設立しました。協定締結10周年を迎える今年度、「知」に触れるイベント「知的探訪」を開催します。普段はなかなか入る機会のない大学のキャンパスで「知る」楽しさを体験しませんか。

理工学部・一日体験授業

テーマ 開催時間 対象 定 員
低温の世界 (A)液体窒素で低温の世界を体験しよう(120分) 10:30~12:30 中高生優先 32名
(B)バナナもこおるとっても冷たい世界をみてみよう(120分) 13:30~15:30 小学生 16名
金属の旅 (C)金色メダルをつくってみよう(60分×2回) 10:30~13:00 小学生 各回
16名
(D)原料から製品までを化学実験で体験(120分) 14:00~16:00 中高生優先 32名
高分子の化学 (E)(F)スライムやナイロン、人工いくらをつくってみよう
※(E)は午前に4回、(F)は午後に6回(各30分)
(E)10:30~12:30
(F)13:00~16:00
小中高生優先 各回
24名

特別講座

テーマ 開催時間 講師 定員
(G)戦後70年に登戸研究所と戦争遺跡を考える(90分) 10:30~12:00 山田 朗(文学部教授) 200名
(H)山菜・野草から新品目・地域在来野菜まで…身近な野菜の話(90分) 12:30~14:00 元木 悟(農学部准教授) 130名
(I)発酵食品の美味しさとたしなみ方(90分) 14:30~16:00 中島 春紫(農学部教授) 130名

キャンパスツアー

テーマ 開催時間 定員
(J)(K)研究施設見学ツアー
※(J)は午前、(K)は午後のツアー(各60分)
(J)10:30~13:00
(K)13:30~16:00
各60名
(L)(M)登戸研究所資料館見学ツアー
※(L)は資料館内見学、(M)は史跡見学(各60分、セット申込可)
13:00~16:00 各60名
(N)キャンパス散策ツアー(50分) ※現役明大生が生田キャンパスの魅力を存分にご案内します 13:00~16:00 120名
  • 応募方法
    8月31日(月)までに、「往復ハガキ」または「Eメール」に以下内容を明記の上、ご送付ください(往復ハガキの場合、当日消印有効)
    (1)住所 (2)氏名(年齢・性別) (3)電話番号 (4)参加希望の行事番号(アルファベット)
  • 往復ハガキ送付先
    〒214-8571 川崎市多摩区東三田1-1-1
    明治大学生田キャンパス課「知的探訪」係
  • Eメール送付先アドレス
    tama3dai@mics.meiji.ac.jp
    ※(A)~(D)は完全事前申込制で、(B)と(C)は保護者の同伴が必要です
    ※(E)~(N)は定員に空きがあれば、当日参加も可能です
    ※(E)(F)は希望の素材(スライム、ナイロン、いくら)も記入してください
    ※1回の応募で複数名分、複数行事を申し込むことができます
お問い合わせ先

明治大学生田キャンパス課 「知的探訪」係

TEL:044-934-7587、7588
※詳細は8月以降、大学ホームページをご覧ください
http://www.meiji.ac.jp/social/index.html(リンク先:社会連携)