Go Forward

(1)活動・受賞名
(2)テーマまたは受賞理由/概要

大学関係者の受賞、助成金の獲得等を紹介する(12月14日現在、敬称略)。

学生

六本木 元太、片岡 正行、清水 陸朗、冨田 弥奈美、奈良 憲行、新田 和哉、森 伸弘、山名 大貴(理工4、熊谷知彦研究室)
  1. コロキウム構造形態の解析と創生2015「形態創生コンテスト」、優秀作品
  2. 作品名「開いてつなげて広がる空間」
越智 康太郎(理工研M2、小池裕也研究室)
  1. 日本化学会秋季事業 第5回CSJ化学フェスタ2015、優秀ポスター発表賞
  2. 発表題目「土壌中放射性セシウムの化学形態別分析への逐次抽出法の適用」(共同研究:磯野成美、奥村真吾、塩原良建、中村利廣、小池裕也)
ジュリアン・ロメロ(先端研D1、萩原一郎研究室)
  1. 日本シミュレーション学会、奨励賞
  2. 研究題目「Verification of Models of Personal Perception of Faces by Closed-eye Classifier using Histogram Correlation」(和訳:ヒストグラムの相関によって眼を閉じたか否か顔の個人知覚のモデルの検証)、共同研究:ルイス・ディアゴ(MIMS研究員)、萩原一郎(MIMS所長)

教員

石川 幹人(情報コミュニケーション学部教授)
  1. 2015年度科学技術社会論学会学術大会、科学技術社会論・柿内賢信記念賞(実践賞)
  2. 研究・実践的活動「疑似科学とされるものの科学性評定サイト」の構築と、そのサイトを媒介にした科学コミュニケーションの増進をはかる研究計画(http://sciencecomlabo.jp/
廖 于靖(MIMS研究推進員)
  1. 日本シミュレーション学会、研究賞
  2. 研究題目「An approach for auto matically generating the 3D surface meshes from a single image」(和訳:一つの画像からの3次元構造の再構成表面の自動メッシュ生成法の研究)、共同研究:マリア・サブチェンコ(MIMS研究員)、萩原一郎(MIMS所長)
松成 ひとみ(研究・知財戦略機構特任講師)
  1. 第57回日本先天代謝異常学会、若手優秀演題賞
  2. 研究題目「オルニチントランスカルバミラーゼ欠損症ブタの作出」