 |
 |
更新日:2006.9.25 |
 |
|
ラグビー日和佐組、対抗戦白星発進! 立教大に快勝!! |
|
 |
|
|
ゴール前のモールを押し込む明大 |
|
|
 |
|
 |
|
|
日和佐主将、モールサイドからトライ |
|
濱島、ハンドオフから
インゴールに飛び込むトライ |
|
|
|
|
|
|
18日、秩父宮ラグビー場にて関東大学対抗戦グループ06-07シーズンが開幕。開幕戦に立教大学を迎えた明大は、FL日和佐主将(営4)がモールから5トライを挙げるなど、53-17と重戦車パワーを爆発させ快勝。緒戦を白星で飾り、今後の試合へと弾みをつけた。
当日は時おり雨も降りつける中、長吉泉理事長はじめスタンドに駆けつけた明治ファンは、紫紺のジャージの縦突進を頼もしげに見守った。
明大は、今季より指揮を執る藤田剛ヘッドコーチ(83年政経卒)のもと、重戦車FW再建への「原点回帰」を掲げ、FW強化の猛練習を積み重ねてきた。菅平での夏合宿では、チームに先駆けてFW第1列、第2列が現地に先行。連日120本を超すスクラム練習をこなし、さらにFWを鍛え上げた。こうした成果が着実に実を結んでいる形だ。
試合後、藤田ヘッドコーチは「今日のスコアには納得していません。攻守ともに一人一人で行こうとしてしまった。前での勝負にこだわりながら、スクラムのコントロールをはじめ、セットプレーの精度を上げていきます」とコメント。今後の試合に向けて、ますますチーム力を向上させるべく決意を語った。 |
 |
|
藤田ヘッドコーチ |
 |
スタンドで紫紺の
ジャージの活躍を
応援しよう!! |
メインスタンドに向かって整列するフィフティーン |
|
2006年度 関東大学対抗戦Aグループ スケジュール
◇ ラグビー部ホームページ
|
|
|
 |