古文書閲覧について

刑事部門では、研究を目的とした閲覧利用に対応しています。
閲覧史料については、閲覧史料のご案内をご覧ください。
閲覧史料のご案内
閲覧時には、閲覧を希望する史料の史料名、史料番号、掲載目録号数をもって閲覧申請書をご提出ください。史料名や史料番号などの不明な文書を、博物館で調べてお伝えすることはできません。目録でご確認の上、申請をお願いします。既刊目録の概要は以下の通りです。目録は、在庫のあるものは当館窓口での販売や通信販売をしているほか、全国の自治体の図書館や大学図書館などにも寄贈していますのでご利用ください。
(1)内藤家文書(pdf)  (2)地方文書ほか(pdf)

◆閲覧申請の流れ

1.閲覧日の電話予約 (希望日の土日祝日を除いた一週間前までに)
2. 史料閲覧出納依頼書の提出 (閲覧日の5日前までに)
3.古文書の閲覧

1.閲覧日の予約について

・事前予約制です。閲覧希望日の土日祝日を除いた一週間前までに、電話で予約をしてください。予約可能日は3か月先までです。
TEL:03-3296-4448

2.史料閲覧出納依頼書の提出について

・予約後、土日祝日を除いた閲覧日の5日前までに、「史料閲覧出納依頼書」を提出してください。「史料閲覧出納依頼書」は、下記の用紙を利用し、閲覧史料のご案内と記入例をご確認の上で作成してください。
◆史料閲覧出納依頼書(Excel) ◆史料閲覧出納依頼書_記入例(pdf)
・史料の保存・管理上の理由から、1回の閲覧請求点数は20点程度迄でお願いをしています。この数を越えた場合は、可能数のみの出納になります。また、大型の絵図や錦絵、状態の悪い史料、器物類については、閲覧をお断りする場合があります。
・マイクロフィルムがある史料については、マイクロフィルムでの閲覧をお願いしています。
・「史料閲覧出納依頼書」は、明治大学博物館宛にメールで提出してください。その際、件名を「【史料閲覧出納依頼書提出】〇〇〇〇(氏名)」としてください。
 明治大学博物館メールアドレス museum-info★mics.meiji.ac.jp(★を@に置き換えてご利用ください。)
・電話予約より先に、「史料閲覧出納依頼書」を送付されても、受理いたしません。

3.古文書の閲覧

【閲覧時間】
月曜日~金曜日 10:00~16:00(受付終了15:00、11:30~12:30は出納不可)です。土日祝日、博物館の休館日は利用できません。
気象状況等により博物館を臨時閉館する場合は、ホームページで告知します。臨時閉館の際は史料閲覧も停止しますので、ホームページでの確認をお願いします。
お問い合わせ先

明治大学博物館

<ご案内>
当館では、以下の事項に係る問い合わせについては、ご回答いたしません。予めご承知おきください。
・鑑定並びに同定及び市場価格に関する問い合わせ。
・史料の判読、解読、注釈及び翻訳に関する問い合わせ。
・ある事項(事柄・事件・人物)についての調査及び関連する資料の所蔵調査に関すること等、調査・研究の代行にあたる問い合わせ。
・網羅的な文献目録の作成にあたる問い合わせ。
・研究者の紹介及び仲介に関する問い合わせ。

〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン地階
eメール:museum-info★mics.meiji.ac.jp(★を@に置き換えてご利用ください)
TEL:03-3296-4448  FAX:03-3296-4365
※土曜日の午後、日曜日・祝祭日・大学の定める休日は事務室が閉室となります。