Be a professional

羽田紘大/先輩職員紹介

これまでのキャリア
2014年4月~ 入職。中野キャンパス事務部中野教務事務室に配属
就職活動の軸は「日本の活性化に貢献したい」
就職活動の軸は、「日本の活性化に貢献したい」というものでした。業界は特に絞らず、商社、金融、鉄道、メーカー、出版、IT情報通信、教育全般など、私の軸に沿った多くの企業にエントリーしました。その中でも、「教育」の力で優秀な人材を輩出し、日本の活性化に貢献したいと考え、「大学法人」に興味を持ちました。多くの大学の事業計画書を比較・分析して、私が注目していた「国際化」により一層力を入れていくと感じた明治大学を就職先に選びました。
掲示物・窓口対応・電話・メール、あらゆる業務に英語を使います
配属されたのは中野教務事務室という部署で、国際日本学部を担当することになりました。
業務に関しては一言では説明できないほど多岐にわたります。定期試験、国際交流、入試、入学手続き、高大連携など、ここには書ききれないほどの業務があります。
国際日本学部は、明治大学の国際化を担う学部のひとつであり、教員も学生も海外出身の方が多いため、掲示物・窓口対応・電話・メールあらゆる業務に英語を使います。毎日の業務で積極的に英語を使い、さらに学内の語学研修に参加することで、「机の上だけで学ぶ英語」を抜け出し、「実際に使える英語」が身についたと実感しています。
毎日新しい発見をしたり、刺激を受けています
入職前に私が持っていた大学職員に対してのイメージよりもはるかに多くの業務を任され、毎日新しい発見をしたり、刺激を受けています。
私自身の仕事が、多くの学生・教員・父母の方々にかかわっていることを実感することが多く、毎日大きな責任とやりがいを感じています。一年目から仕事を任されることに感謝するとともに、仕事を間違いなく遂行しなくてはという緊張感を持って業務にあたっています。
将来の目標は「明治大学の国際化に貢献出来る職員になること」
将来の目標は「明治大学の国際化に貢献出来る職員になること」です。
日本政府は、グローバル30に続き、スーパーグローバル大学創成事業と、大学の国際化に力を入れています。私は今後さらに激しくなる大学間の競争も、海外留学の送り出しや受け入れ、海外の大学との提携など、「国際化」が焦点になるのではないかと考えています。その中で、私が少しでも明治大学に貢献出来るよう、日々精進したいと思います。
明治大学職員に質問
羽田紘大
(入職1年目)
明治大学職員を一言で表すと?
多様な人材を持つ集団を一言で表すことは難しいと思いますが、少なくとも全職員が明治大学を愛し、「一歩前へ」踏み出す力を持っていると思います。
10年後の目標は?
明治大学の「国際化」に貢献出来る職員になること。
プライベートの過ごし方は?
小学校1年生から始めたスキーです。今後は海外でのスキーにチャレンジしたいと思っています。また、大学生の頃から日本全国の温泉を巡ることも趣味になりました。
 
※各職員の所属や職歴は、掲載当時のものです