Go Forward

排水管理について

理系キャンパスである生田キャンパスは,排水系統が生活系と実験系の2つに分けられています。それぞれ流してもよい排水が異なりますので,十分に確認して流すようにしてください。

生活系流し

 流してもよいもの:飲食物等通常生活で排出される排水
× 流してはいけないもの:実験に起因する排水(実験廃液,薬品付着物,実験器具洗浄水)
トイレ,給湯室,食堂,教室,居室等に設置されている流しが該当します。生活系流しから排出される排水は一般家庭同様に直接公共下水道へ放流されます。

実験系流し

〇 流してもよいもの:三次以降(有害物質は四次以降)の実験器具洗浄水
× 流してはいけないもの:実験廃液,薬品付着物,飲食物(飲食物付着物も含む)
            一次および二次(有害物質は三次まで)洗浄水
実験室や研究室に設置されている流しが該当します。公共下水道等に化学物質を流出させないことは,使用者としての責務です。次のルールに従い,化学物質の流出防止を常に心がけて実験をするようにしてください。
・実験後に残った化学薬品は実験廃液として適切に回収する。
化学物質が付着したものを洗浄するときは,原則「二次(有害物質は三次)洗浄水」まで実験廃液として回収する。
(洗浄は下の写真のように実施してください。有害物質の一覧はコチラ

※ 飲食物の排出は実験流しではなく,生活流しへ!!
 飲食物には,糖,油脂,塩,アルコールといったものが多く含まれており,実験系流しに排出すれば化学物質とみなされます。飲食物由来であっても排除基準値を超えれば法令違反に問われますので,飲食物は生活系流しへ排出するようをお願いします。

実験排水の水質管理について

生田キャンパスでは,実験排水の水質管理のため,法令に基づいた水質自主検査(川崎市の公共下水道への排除基準表を基にキャンパス内の計6カ所で測定)を毎月実施しています。
お問い合わせ先

生田安全管理センター

〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 東管理棟2階
TEL: 044-934-7974・7179
開室時間:月~金 9:00~17:00/土 8:30~12:00