2021年01月07日
本学の留学制度では大学間協定留学【授業料負担型】に該当します。
※ 2019年度の春学期は,明治大学の授業履修はできませんので,ご注意ください。
・2019年度募集から,「募集要項」と「応募条件等一覧」は全学部共通となります。
・本プログラムは大学間協定校【授業料負担型】のため,本学の授業料に加え,留学先大学(カリフォルニア大学)の授業料の支払いも必要です。留学先大学の費用の概算については,応募条件等一覧の外部リンクや昨年度参加学生の留学報告書などを参照してください。
・2019年度募集から,「募集要項」と「応募条件等一覧」は全学部共通となります。
【重要なお知らせ】
カリフォルニア大学サマーセッションズプログラム (UCSS)は,2019年度も「明治大学学生海外トップユニバーシティ留学奨励助成金【A】」の対象プログラムとなります。
2019年度の募集要項は後日公開されますが,助成金額や応募条件等は前年度版を参照してください。
【助成金額】助成金額 1人あたり(1学期間) 100万円を上限
【採用人数】各年度 約35名
学内応募受付期間 / Application Period
二次募集期間 : 2019年 2月18日 (月) ~ 2月22日(金)
※ UCB(カリフォルニア大学バークレー校)は 2019年2月上旬 から授業登録や宿舎受付が始まります。同校へ留学を希望する方は 一次募集 での応募をお勧めします。
カリフォルニア大学バークレー校(UCB)は他の3校(UCLA/UCI/UCD) よりも渡航時期が早いため,授業登録や宿舎受付が 2019年2月上旬 から開始されます。
二次募集の学内募集期間は募集要項通り,2月18日(月)から22日(金)を予定して いますが,UCBへの応募を予定(検討)している方は,あらかじめ海外留学相談窓口 (和泉キャンパス)まで,以下の事項をメールでお伝えください。 UCBのコースリストや履修方法が記載されたバンフレット等を事前にお渡しします。
【メール件名】 「UCBへの応募予定連絡」
【メール本文】 (1)氏名,所属学部,学生番号
(2)GPA
(3)英語試験スコア,取得年月日
(4)連絡先電話番号
【送付先】 ucss@meiji.ac.jp
※ メールでの事前連絡がなくても二次募集への応募は可能ですが,少しでも UCBへの応募を検討している方は,海外留学相談窓口までメールにてお知らせください。
【参考】出願に間に合うTOEIC試験日情報

※ TOEIC(外部サイト): https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/guide01.html
※ 明治大学リバティアカデミー(TOEIC団体試験): https://academy.meiji.jp/information/toeic.html
※ 【注意】UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)は,TOEIC IPテスト(団体試験)で出願することができません。
募集概要 / Appliation Guidelines (2018年10月5日公開 Posted on 05/OCT/2018)
出願書類提出先 / Place of submission
※ 国際教育事務室ではありませんのでご注意ください。また締切後や開室時間外での申請書類受付は一切行いません。
【重要】本プログラムの学内応募には,
(1)オンライン応募(Oh-o! Meiji のアンケート機能)
(2)応募書類提出 の両方が必要です。
オンライン応募後,必要な応募書類をすべて揃えて,所定の提出場所にご提出ください。
提出書類 所定様式 / Application Forms
- 明治大学国際教育センター主催カリフォルニア大学サマーセッションズ留学誓約書
- 指導教員等の推薦書(該当者のみ提出が必要です)
- ※ 「留学計画書」は募集要項3ページの指示に従い任意の書式で作成すること
- お問い合わせ先
-
明治大学 海外留学相談窓口(国際教育事務室)
Phone: 03-5300-1542
Email:ucss@meiji.ac.jp