明治大学 外国人留学生向けガイドブック2025
23/48

学部ガイドをチェック社会システム・メディア研究領域グローバル共生社会研究領域国際文化・思想研究領域日本文化・思想研究領域日本語研究領域英語研究領域英語第二外国語日本語※国際日本学部は国際日本学科のみの一学科制です。コースはなく、全カリキュラム(全領域)の中から履修できます。なお、カリキュラムは変更になることがあります。※科目名のあとの英数字は、それぞれ違う内容の講義であることを示しています。※イングリッシュ・トラックのカリキュラムは、国際日本学部ホームページをご確認ください。アニメーション文化論 A・B日本社会システム論 A・Bメディア社会学広告とメディア A・Bクリエータービジネス論ツーリズム・マネジメント A・Bグローバル化と金融サービス業 A・Bホスピタリティ・マネジメント論 A・B国際経済史A・B 平和学アジア太平洋政治経済論A・B東アジア地域研究A・B多文化共生論異文化間教育学A・B映画史概論 A・Bフランス文化論 A・B東アジア芸術論 A・B宗教と哲学 A・B武道文化論 A・B海外日本研究事情日本表象文化論 A・B近現代日本文学 A・B日本語学 A・B日本語と社会 A・B言語と文化 A・B国際日本学入門講義アカデミック・ICTリテラシー学術的文章の作成国際日本学基礎演習国際日本学講座学術研究・キャリア開発入門社会学 A・B政治学 A・B経済学 A・BEnglish (Speaking) Ⅰ・ⅡEnglish (Listening) Ⅰ・ⅡEnglish (Reading & Writing) Ⅰ・ⅡResearch Paper Writingドイツ語(初級)A・Bドイツ語(中級)A〜Dフランス語(初級)A・B留学生のための学術日本語Ⅰ・Ⅱ・ⅢIntroductory Japanese(General)Introductory Japanese(Vocabulary / Kanji)初級日本語(総合)日本先端文化論 A・B現代都市とデザイン A・Bテクノロジーと日本社会 A・Bメディア・アート A・B組織マネジメントと文化 A・B日本の政治 A・Bインターネットと社会日本的流通システム論 A・Bコンテンツ産業論 A・B海外留学入門A・B国際教育交流論A・B日本とドイツA・B世界のなかのアフリカA・B東南アジア地域研究A・Bヨーロッパ政治経済論A・B比較宗教論比較文化学 A・Bラテンアメリカの歴史と文化 A・B映像文化論 A・B舞台芸術論 A・B日本の哲学 A・B武道思想史刀剣文化論日本語教育学(文法)A・B日本語教育学(語彙)A・B心理と言語 A・B経営学 A・B西洋史 A・B日本史 A・Bアジア史 A・B地理学 A・B統計学 A・B人類学 A・Bメディアリテラシー A・Bテクスト分析 A・Bスポーツ・身体運動文化 A〜E国際日本学実践科目 A〜E国際日本学部特別講座 A・B国際日本学特別演習 A・B社会連携科目 A〜H海外インターンシップ海外ボランティア実習全学共通総合講座ICTエレメンタリーSpeech & PresentationAdvanced Reading & WritingAdvanced Speaking & ListeningTOEIC■Preparation Ⅰ・Ⅱフランス語(中級)A〜D中国語(初級)A・B中国語(中級)A〜D初級日本語(語彙・漢字)中級入門日本語(総合)中級入門日本語(語彙・漢字)中級日本語(総合)ジェンダーと表象 A・B特撮の歴史と技術 A・B日本的ものづくり論 A・B日本技術移転史 A・B知的財産と企業戦略 A・B 社会保障論 A・B経済団体研究 A・B都市交通システム論 A・B日本のジャーナリズム A・Bファッション文化史A・Bモードの神話学A・Bダイバーシティと社会A・Bアフリカと近現代世界A・Bグローバル開発学入門共生と学びのデザイン論東アジア文化交流史 A・Bイスラーム史 A・Bヨーロッパ都市風俗論 A・B近現代イギリス研究 A・B日本の文化伝統 A・B世界から見た日本美術 A・B江戸学 A・B伝統芸能論日本語教育学(音声)A・B日本語の歴史 A・B応用言語学 A・BICTベーシック ⅡICT統計解析 Ⅰ・ⅡICTデータベース Ⅰ・ⅡICTメディア編集 Ⅰ・ⅡICTアプリ開発 Ⅰ・ⅡICTコンテンツデザイン Ⅰ・ⅡICT総合実践 Ⅰ・Ⅱ日本国憲法TOEFL■PreparationAdvanced Level TOEIC■Current English A・BDiscussion & Debateスペイン語(初級)A・Bスペイン語(中級)A〜D韓国語(初級)A・B中級日本語(語彙・漢字)中上級日本語(総合)中上級日本語(語彙・漢字)上級入門日本語(総合)日本漫画史 A・B日本人の行動モデル A・B国際マーケティング論 A・B国際関係論A・BロシアとユーラシアA・Bインド経済論A・B移民政策論現代アメリカ論 A・B 歌舞伎・能の美学日本伝統工芸研究日本映画文化論 A・B日本の宗教 A・B外国語としての日本語教育法 A・B英語学 A・B演習A・B・C・DStudy-Abroad Program留学関係科目(語学・実習)A・B留学関係科目(講義)A・B・C海外大学等関係科目 A・BIntegrated English A・B Literature Reading A・B Practical Drama A・B Business English韓国語(中級)A〜D上級入門日本語(語彙・漢字)日本語能力試験対策(中級)日本語能力試験対策(上級)実際に茶室で茶会を体験している様子22◆総合教育科目◆外国語科目◆日本語科目実践的なテーマ学習を通じて調査・コミュニケーション能力を育成する国際日本学実践科目では、国際交流を推進するための行事の企画実施や、国際日本学に関する調査研究、日本文化や社会に関するフィールドワーク等に日本人と留学生が取り組みます。「茶道」の歴史や思想を学び、茶会を体験する科目や、浅草や鎌倉をまわりながら宗教と生活の関わりについて学ぶ科目などがあります。◆演習科目◆海外留学認定科目カリキュラム◆国際日本学専門科目ポップカルチャー研究領域漫画文化論 A・BPICK UP CLASS「国際日本学実践科目」に活躍できる人材を育成

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る