
「明治大学広報」第519号(2003年4月1日発行)
おもな内容
*2002年度卒業式を挙行(3/26)
○2002年度卒業生 答辞・総代一覧
○2002年度卒業生数(学部学科別)
*論文博士14氏に学位授与式を行う(3/27)
*アカデミーコモンの上棟式を執り行う(3/12)
*理工学研究科が連携大学院を開設
*評議員会
駿 風
*2003年度新規採用専任教員紹介(36名)
*2003年度新規採用専任職員紹介(14名)
*2003年度客員教員紹介(25名)
*八幡山グラウンド・第二合宿所が竣工(3/14)
*2003年実施の事務機構の改善について
*教員人事
*訃報
*雑誌『明治』定期購読のお願い
◎父母会特集
*連合父母会が教育振興賞を授与(3/26)
〜難関国家試験現役合格者ら9名に〜
*三姉妹同時卒業の亀山さん夫妻に表彰状贈呈
*新しい社会への旅立ち―松岡安啓・連合父母会長挨拶
*各学部・短大で優秀卒業生を表彰
*校友会が学業・スポーツ成績優秀優秀卒業生を表彰(3/26)
*父母から明大へ〜子供の卒業にあたり〜(5名)
*学位授与(論文博士27氏)
*校友の図書館利用について
*大学史紀要第7号・「校歌」の史譜について
*2003年度学年暦
*在学生父母へお知らせ
*明治大学教育振興協力資金寄付者芳名(父母・校友・法人等)
*創立120周年記念事業募金寄付者芳名(父母・校友・法人等)
*「2003年度明治大学教育振興協力資金」へのご協力のお願い
*明治大学校友会組織の改革について
*ヨーク大学副学長が山田学長を表敬訪問
*OB新社長2氏
*終身会員の登録を〜明治大学校友会
論 壇 上井長久・国際交流センター所長
*2002年度スポーツ表彰式を開催(3/25)、表彰者・団体一覧
*学生広告論文電通賞に松岡知見君が3位入賞
*東京六大学野球春季リーグ戦日程
*スポーツ短信
ずーむあっぷ 呉本成徳(硬式野球部・政経4)
本 棚
*水野稔(元文・教=故人)著「江戸文芸とともに」/徳田武(法・教)
*桐生尚武(元政経・教=故人)著「イタリア・ファシズムの生成と危機 1919―1925」
/三宅正樹(政経・教)