
「明治大学広報」第523号(2003年6月15日発行)
おもな内容
*高度専門職業人養成型大学院の設置に向けて
〜明治大学大学院の将来像〜
○大学のグローバル化
○大学院の果たす役割
○明治大学大学院の将来像
*評議員会(5/29)
駿 風
◎父母会特集
*2003年度連合父母会全国会長会議を開催(5/10)
○連合父母会事業計画案
○2003年度予算概要
○2002年度決算承認
○2003年度父母懇談会に参加して(父母2名)
○第2回学生交流会を開催(10/18、11/15)
○高知県父母会が図書館に地方史を寄贈
○2003年度明治大学連合父母会収支予算書
○2002年度明治大学連合父母会収支決算書
○2002年度明治大学連合父母会貸借対照表
*雑誌『明治』定期購読のお願い
*2003年度 全国高校別明大入試合格者数
○2003年度明治大学一般入試データ
○高校別合格者ベスト20
○都道府県別志願者数・合格者数
*オープン・リサーチ・センター整備事業紹介
「危機管理に対応する行政管理システム確立に関する研究」
伊藤剛・政治経済学部助教授
*司法試験第二次・短答式試験、明大から259人が合格
○大学別合格者数一覧
*理事会研究会(5/20〜22)
*学長室スタッフ合宿研修会(5/15〜17)
論 壇 下坂陽男・情報科学センター所長
*明治大学教育振興協力資金寄付者芳名
*明治大学創立120周年記念事業募金寄付者芳名
*「2003年度 明治大学教育振興協力資金」へのご協力のお願い
*企業の社員寮を借り入れ留学生に提供
〜第1回寮生の募集を開始〜
*経営学部がIBP奨学金授与式を開催
*文部科学省の科学研究費補助金内示
〜明大は79件採択受ける〜
*学位授与
*ヨーク大学の英語研修は中止に
*夏季大学セミナー・源氏物語講座開催案内(8/1・2)
〜「家族の物語・夫婦の物語」〜
*理工学部・夏休み科学教室開催案内(8/22)
*情報科学センター・エクステンションプログラム開催案内
*東京六大学野球結果報告
〜明大は2位に〜
*塚原直也が世界選手権代表に
ずーむあっぷ 前川哲也(ホッケー部・政経4)
本 棚
*佐々木聡(経営・教)編「日本の企業家群像U」/安部悦生(経営・教)
*管啓次郎(理工・助教)著「コヨーテ読書」/中村和恵(法・助教授)