Go Forward

授業・証明書・出入国について

新型コロナウイルス感染症に関する情報を本ページにまとめています。(随時更新)
「明治大学活動制限指針」の活動制限レベルは
新型コロナウイルス感染症に関する対応について【特設ページ】トップからご確認ください。

授業・ガイダンス・証明書に関する情報

・2023年度新入生向けガイダンスのご案内(2023.2公開予定)

海外への渡航をお考えの方へ

外務省の定める危険情報及び感染症危険情報における危険レベル3の国及び地域への渡航は止めてください。また,危険レベル2の国及び地域への渡航は自粛してください。
なお,本学で実施する留学プログラムに関する派遣方針については,プログラムを主催する部局にお問い合わせください。

海外渡航時の安全確保について
外務省海外安全HP
[本件についてのお問い合わせ]
部局主催留学プログラム
・所属学部等事務室:お問い合わせ一覧
国際教育センター主催留学プログラム(全学プログラム)
・国際教育事務室:03-3296-4487/kokusaik@meiji.ac.jp 

海外から入国される方へ

日本に入国する場合,国籍を問わず,空港における検疫が強化されております。出国前 72時間以内に実施した新型コロナウイルス感染症に関する検査による「陰性」であることの検査証明の提出と入国時の検査が実施されますので,担当官の指示に従い,対応してください。また,入国した次の日から起算して14日間は,自宅等での待機,公共交通機関の不使用,健康フォローアップ,接触確認アプリの利用等,入国に際して誓約を求められる事項を遵守してください。
なお,日本国籍を持たない方の新規入国のための査証(ビザ)の申請については,新型コロナウイルス感染症の影響により,提出書類の変更や入国の制限が行われることがあります。外務省及び法務省のホームページの情報を確認してください。

感染者として特定された場合の対応について
新規入国に伴う在留手続きについて 
[本件についてのお問い合わせ]
感染時の対応について
・所属学部等事務室:お問い合わせ一覧
在留手続について
・国際教育事務室:03-3296-4141/coe@meiji.ac.jp