Meiji University Library

明治大学図書館

論文のオープンアクセス化料金(APC) の免除について(ケンブリッジ大学出版)

2023年04月18日
明治大学 図書館

明治大学では,オープンアクセス推進・支援の一環として,Cambridge University Press(CUP)が刊行するジャーナルに論文を掲載する場合,オープンアクセス化料金(APC)※1が免除される,Read & Publish契約を締結しています。
下記のオープンアクセス誌(ゴールドOAもしくはハイブリッドOA)※2に論文を投稿・掲載する場合は,ぜひご活用ください。
 
※1 APCとは,Article Processing Chargeの略で,オープンアクセス出版のために必要な費用(OA出版費用)として,一般的には著者によって支払われることが多いものです。
 
※2 ゴールドOA誌とは,フルOA誌ともいわれ,ジャーナル全体がオープンアクセスとなっているものです。掲載論文のAPCによって刊行されています。ハイブリッドOA誌とは,購読費を支払うことで利用できるジャーナルのうち,著者がAPCを支払った論文のみオープンアクセスになるジャーナルのことです。
 
1.対象者
  明治大学の専任教職員,特任教員,学生
 
2.対象誌
  Cambridge University Press社発行のオープンアクセス誌
  
※Country/Territory of your institutionに「Japan」と入力し、 Name of your institutionで「Meiji University(明治大学)」を選択。
 「View your publishing agreement」をクリックすると対象誌が表示されます。対象タイトルは随時更新されます。


3.対象論文
    Research Article(研究論文),Review Article(レビュー論文),Rapid  Communication(速報)の各コンテンツをCorresponding Authorとして投稿する場合
 
4.対象期間
     2023年1月1日~2023年12月31日(論文アクセプト後の決済処理日)
 
5.申請の流れ
  こちらのページをご覧ください。
 
お問い合わせ先

図書館総務事務室

電子資料担当

Email:erm[at]lib.meiji.ac.jp ※[at]を@に置き換えて送信してください。