2021年02月01日
【短期留学】 中華圏のビジネスと文化~香港と台湾~
飛躍する中華圏で最新のビジネスを学び、異文化・多文化社会への理解とビジネススキルを身に着けよう!!
2018年度、商学部では、8月の夏期休暇を利用して、香港・香港理工大学と台湾・東呉大学において「中華圏のビジネスと文化」プログラムを開催いたしました。
2019年度は、台湾の日程を延長してブラッシュアップして開催する予定でしたが、プログラム内容を一部変更いたしました。詳細は募集要項を確認ください。
※ 下記詳細は変更となる可能性があります。
2018年度、商学部では、8月の夏期休暇を利用して、香港・香港理工大学と台湾・東呉大学において「中華圏のビジネスと文化」プログラムを開催いたしました。
2019年度は、台湾の日程を延長してブラッシュアップして開催する予定でしたが、プログラム内容を一部変更いたしました。詳細は募集要項を確認ください。
※ 下記詳細は変更となる可能性があります。
研修期間 |
|
---|---|
定員 | 最少催行人数6名 |
対象 | 他学部生も応募可能です。 他学部生の応募にあたっては、必ず事前に所属学部事務室に「他学部履修としての履修登録ができるか」「単位付与が可能か」を確認してください。 |
特長 | ・アジアの中でも国際化評価が最も高い香港理工大学でビジネスやマネジメントに関する講義を英語で受講できる ・中国で最初に西洋式教育を取り入れた歴史ある台湾・東呉大学で著名な経済学者から講義を受けることができる ・企業訪問やマーケット視察、文化施設の見学など、フィールドワークも充実していて講義で学んだことを実際に肌で感じながら勉強することができる ・現地の学生と交流をもつことができ、英語や中国語のコミュニケーション能力を向上させることができる |
費用 | 32~30万円程度(予定) ※プログラム詳細が確定次第、早い段階で振り込みを行っていただく予定です。ご用意をお願いします。 ※条件に該当する学生には奨学金が支給されます。下記参照のこと。 |
募集期間 | ~6月10日(月) 17時 |
中華圏のビジネスと文化 プログラム説明会
以下の日程で説明会を開催します。少しでも関心のある方はぜひご参加ください!!
和泉キャンパス
4月16日(火) 12:40~13:20 第一校舎317教室
4月23日(火) 12:40~13:20 第一校舎317教室
駿河台キャンパス
5月8日(水) 12:40~13:20 リバティタワー1075教室
和泉キャンパス
4月16日(火) 12:40~13:20 第一校舎317教室
4月23日(火) 12:40~13:20 第一校舎317教室
駿河台キャンパス
5月8日(水) 12:40~13:20 リバティタワー1075教室
プログラムの紹介
【プログラム応募手続き】
● 募集要項
● 参加申込書・誓約書 (パスポートのコピーとあわせて商学部事務室提出)
● ウェブエントリーフォーム (5月30日12時30分~6月4日24時まで)
【商学部海外教育プログラムに対する助成について】
商学部生は、渡航費の一部と海外保険料を商学部が負担します。
受給者は事後学習の際に簡単な報告書と現地写真の提出が必要です。
履修登録後に、該当者にはオオメイジにて詳細を配信します。
他学部生への適用はありません。
● 募集要項
● 参加申込書・誓約書 (パスポートのコピーとあわせて商学部事務室提出)
● ウェブエントリーフォーム (5月30日12時30分~6月4日24時まで)
【商学部海外教育プログラムに対する助成について】
商学部生は、渡航費の一部と海外保険料を商学部が負担します。
受給者は事後学習の際に簡単な報告書と現地写真の提出が必要です。
履修登録後に、該当者にはオオメイジにて詳細を配信します。
他学部生への適用はありません。
JASSO奨学金
本プログラムは、2019年度JASSO奨学金の支援対象プログラムとなっています。支援を希望するものは、以下の資料をよく読み、期日までに申し込みをしてください。
希望者多数の場合には、成績(GPA)を優先する場合があります。
■ JASSO奨学金について ※6/10(月)まで申し込みが可能です
■ JASSO申請書
■ JASSO報告書
■ 振込依頼書
※今年度入学者(1年生)は成績が出ていないため、別途課題等によって申し込みの可否を判断しますので、希望者はまず、電話(03-3296-4161)にて奨学金を希望する旨をお知らせください。
◇新入生の申請基準◇
以下の(1)~(3)の方法を用いて総合的に判断する。
(1)入学時のTOEICスコアが590点以上の者であること
(2)(1)を満たした者について、以下の課題に取り組み、その評価が優秀な者であること
課題:以下のテーマから1つを選び、1200字で論述しなさい。
自由貿易
経済のグローバル化
企業の国際化
(3)課題の締切日は、6月10日(月)17:00とする。商学部事務室(和泉・駿河台)に提出すること。
他キャンパスの学生については、6月7日(金)の所属学部の事務室閉室時間までに所属学部事務室に提出すること。
希望者多数の場合には、成績(GPA)を優先する場合があります。
■ JASSO奨学金について ※6/10(月)まで申し込みが可能です
■ JASSO申請書
■ JASSO報告書
■ 振込依頼書
※今年度入学者(1年生)は成績が出ていないため、別途課題等によって申し込みの可否を判断しますので、希望者はまず、電話(03-3296-4161)にて奨学金を希望する旨をお知らせください。
◇新入生の申請基準◇
以下の(1)~(3)の方法を用いて総合的に判断する。
(1)入学時のTOEICスコアが590点以上の者であること
(2)(1)を満たした者について、以下の課題に取り組み、その評価が優秀な者であること
課題:以下のテーマから1つを選び、1200字で論述しなさい。
自由貿易
経済のグローバル化
企業の国際化
(3)課題の締切日は、6月10日(月)17:00とする。商学部事務室(和泉・駿河台)に提出すること。
他キャンパスの学生については、6月7日(金)の所属学部の事務室閉室時間までに所属学部事務室に提出すること。
海外旅行保険
- お問い合わせ先
-
本プログラムに関するお問合せ
明治大学商学部事務室(駿河台)
電話 : 03-3296-4161