科目群 | 単位数 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|
基礎教育科目 | 基礎演習 | 2 | 8 | 必 修 |
|
文章表現 | 2 | ||||
経済学A | 2 | ||||
経済学B | 2 | ||||
外国語科目 | 既習外国語(必修) | 8 | 英語 | ||
初習外国語(必修) | 8 | 独・仏・中・韓・西・露・日(留学生)から1カ国語 | |||
既習外国語(選択) | |||||
初習外国語(選択) | |||||
総合教育科目 | 文化と芸術 | 4 | 24 |
総合教育科目の3分野から4単位以上を含め、総合教育科目と総合学際演習から合計24単位 ※外国人留学生は「日本事情A~F」の8単位を含めることができる。 |
|
地域と社会 | 4 | ||||
人間と自然 | 4 | ||||
総合学際演習 | 総合学際演習 | ||||
保健体育科目 | 体育・スポーツ実習 | 2 | ※「体育・スポーツ実習A・B」は必修科目 | ||
基本科目 | 16 | ||||
基幹科目 | 自コース科目 | 28 | 外国専門書講読(前期・後期各2単位の計4単位)を含め28単位以上 | ||
他コース科目 | 48 | 上記「自コース科目」を含め48単位以上 | |||
商学専門演習 | 商学専門演習 | ||||
応用展開科目 | フリーゾーン「任意選択科目」20単位 | ||||
その他 | |||||
他学部履修科目 | |||||
合計 | 134 |