アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Go Forward
2012年06月12日明治大学
なごみま鮮果が2012年5月27日(日)に行われた「道寸祭り」に出店しました! 参加した3年生と2年生のゼミ生は朝8時半に神奈川県三浦市の三崎口駅に集合し、会場の油壺荒井浜海岸へ移動しました。
今回会場では、なごみま鮮果の三浦物産販売、三浦名物とろまん販売、道寸寿司販売、諸役に分かれて活動を行いました。会場は多くの人あふれ、地元の方以外にも首都圏からの観光客や外国からの観光客の方も来場していました。
13時になり、伝統馬術の笠懸が始まると会場はさらに盛り上がり、射手が的に矢を命中させると会場からは大きな拍手が起こりました。諸役を担当したゼミ生は、笠懸が始まる合図を出したり、射られた的を新しいものに取り換えるなどの重要な役を任され、三浦の歴史文化に触れる貴重な体験をさせていただきました。
道寸祭りの参加者や地元三浦の方々にも、私たち「なごみま鮮果」の活動をアピールできたのではないかと思います。
商学部の現場
「商」のイイトコ最前線!
商学部国際交流
商学部入試情報
入試方法&入試日程
商学部同窓会 (商学部紫紺倶楽部)
商学実践店舗「なごみま鮮果」
2019年11月閉店
卒業生からのメッセージ「変わる時代、変わらない信念」
~明治が目指した商学の100年~