アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Go Forward
2013年03月21日明治大学
お手伝いをするなごみま鮮果の学生たち
こんにちは。 先日行われた三浦国際市民マラソンに、「なごみま鮮果」の学生もお手伝いに行ってきました。 当日はあまり気温が上がらず寒かったのですが、会場はランナーから子どもまでたくさんの来場者で賑わっていました。三浦海岸駅も非常に混雑していて、人の多さに驚きました。 そして今やマラソンの名物となったランナーのユニークな衣装や服装ですが、この三浦国際市民マラソンでもナスや大根、ミニーちゃんなど楽しい恰好のランナーが結構いらっしゃいました。 来年は「なごみま鮮果」もマスコットキャラクター・マグオ君の恰好で参加したら面白いなと考えています。 また、この時期は三浦海岸桜まつりも開催されており、そちらも観賞してきました。 河津桜は五~六分咲きでしたが、菜の花の黄色との色合いは春を感じさせ綺麗でした。 散策コースには、熟年カップルや家族連れ、団体ツアーの方々など多くの方が春を求めて訪れていました。 (担当:馬場)
商学部の現場
「商」のイイトコ最前線!
商学部国際交流
商学部入試情報
入試方法&入試日程
商学部同窓会 (商学部紫紺倶楽部)
商学実践店舗「なごみま鮮果」
2019年11月閉店
卒業生からのメッセージ「変わる時代、変わらない信念」
~明治が目指した商学の100年~