■官公庁
官公庁のインターンシップのほとんどは、大学経由での申込みが指定されています。
各団体のインターンシップページにて情報を確認してください。
なお、以下の官公庁インターンシップについては、Oh-o!Meijiより情報周知します。
・本学学生専用の受入枠があるインターンシップ
・本学のみに情報提供があったインターンシップ
<申込方法>
団体締切よりも早い段階で大学へ提出する必要があるのでご注意ください。
詳細は
こちらでご案内しています。
■川崎インターンシップ事業
川崎商工会議所が主催しているインターンシッププログラムで、川崎市内に大学のある8大学の学生が参加できます。
受入先は川崎市に拠点を置く約40の企業です。
申込み方法など詳細については、川崎商工会議所から連絡があり次第、Oh-o!Meijiでお知らせいたします。
■その他
上記以外にも、各企業・団体によっては、大学を経由しての応募を指定されている場合があります。
各企業・団体の募集要項等で確認のうえ、各企業・団体が指定する締切日の
10日前【必着】 までに、駿河台キャンパス就職キャリア支援事務室までご相談ください。
(内容によっては、大学で取り扱えない場合があります。)