「新領域創造専攻 発足記念シンポジウム」 - 明治大学大学院 理工学研究科

新領域創造専攻 発足記念シンポジウム

パネリスト紹介


ディジタルコンテンツの未来



パネリスト紹介(五十音順・敬称略)

岩井 俊雄(メディアアーティスト)

  • 岩井 俊雄岩井 俊雄1962年愛知県出身。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。多数のインタラクティブな作品を国内外で発表。「ウゴウゴルーガ」、三鷹の森ジブリ美術館の映像展示、ニンテンドーDS「エレクトロプランクトン」など活動は多岐にわたる。6年をかけヤマハと開発した光と音の楽器「TENORI-ON」が英国より発売。
  •  
  • LinkIconTENORI-ON開発日誌
  •  

佐々木 渉(クリプトン・フューチャー・メディア(株))

  • 佐々木 渉佐々木 渉多数の海外製バーチャルインストゥルメント音源(パソコン上で再現される仮想楽器音源)の輸入代理販売を行うクリプトン(株)メディア・ファージ事業部において販促/広報を担当した後、ヤマハ株式会社が開発した音声合成エンジンVOCALOID2用の歌声ライブラリの企画/制作を担当。第1作目となる「初音ミク」をリリースしたほか複数の作品を準備中。
  •  
  • LinkIconクリプトン・フューチャー・メディア(株)
  •  

武田 双雲(書道家)

  • 武田 双雲武田 双雲1975年 熊本県生まれ。東京理科大学理工学部卒業。2003年 上海美術館より「龍華翠褒賞」、イタリアにて「コスタンツァ・メディチ家芸術褒賞」を授章。映画、ドラマの題字をはじめ、様々なアーティストとのコラボレーションなど、独自の創作活動で注目を集める。著書にメッセージ集『たのしか』(ダイヤモンド社)等がある。
  •  
  • LinkIcon武田双雲 公式サイト
  •  

平野 友康((株)デジタルステージ 代表/開発プロデューサー)

  • 平野 友康平野 友康98年、株式会社デジタルステージを創立。開発プロデューサーとして、斬新な思想と概念のソフトウェアをリリースしている。VJソフト「motion dive」シリーズ、写真を映画のように観る「LiFE* with PhotoCinema」によって、独自の映像カルチャーを確立。この秋、業界の常識を覆すウェブ標準準拠の制作ソフト「BiND for WebLiFE*」を発表。本年度グッドデザイン賞の特別賞を受賞する。
  •  
  • LinkIconデジタルステージ
  •  

水口 哲也(プロデューサー / ゲームクリエーター)

  • 水口 哲也水口 哲也1965年生まれ。代表作として『スペースチャンネル5』『Rez(レズ)』『ルミネス』など。2006年にはPGA(全米プロデューサー協会)によって「Digital 50」(世界で注目すべきデジタル系イノベーター50人)の1人に選出された。昨年からは創作のフィールドを音楽の世界にも広げ、『元気ロケッツ』のプロデュースが始動。
  •  
  • LinkIcon『元気ロケッツ』
  •  

宮下 芳明(明治大学 理工学部 講師)

  • 宮下 芳明宮下 芳明1976年 イタリア国フィレンツェ生まれ。ThinkQuestJapan’01金賞(Web)、eAT’06グランプリ(CG)などを受賞。テレビアニメーションや音楽制作を手がける。メディアアーティストとしては「pHテルミン」等の化学楽器を開発し、明和電機らと共演。本年度より明治大学に着任、「ディジタルコンテンツ学」を提唱。博士(知識科学)。
  •  
  • LinkIcon宮下芳明 オフィシャルサイト homei.com
  •