Proj. 8 3/17「UNESCO 世界遺産を目指す富岡製糸場とその周辺文化」 群馬県富岡市展示会を開催します!! |
2007年1月23日、文化庁は4件の世界遺産候補を暫定リストに追加しました。そのうちの1件が「富岡製糸場と絹産業遺産群」です。現在、脚光を浴びつつある富岡市では、観光客が増加し、町並み保存のまちづくりが進行しています。 「遂げし維新の栄になふ、おお明治」と謳う明治大学。商学部生が、この日本近代化のさきがけとなった官営製糸場を核としたまちづくりの研究を行ってきました。今回、富岡と明治大学がタイアップし、富岡製糸場とその周辺文化を広く知っていただくための展示会を以下の通り行います。 ぜひ、皆様のご来場をお待ちしております。
|
お問い合わせ |
|
![]() |
│ チェーンプロジェクト概要 │ GPニュース │ トップページ │ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |