「明治の“いま”がこの1冊に!」をテーマに、明治大学の教育・研究、広く教養・文化に関する情報を発信している広報誌 『明治』。
誌面には、各界で活躍する明大OB・OGのインタビューを毎号掲載しています。
そのインタビューの一部をブログで紹介する【OB・OG探訪記】 の第26回は、子どもの貧困対策センター「一般財団法人あすのば」で代表理事を務める小河光治さん(1989年農学部卒)です。
過去最悪の「6人に1人が貧困状態」という日本における子どもの貧困率。この問題を解決しようと、昨年、子どもの貧困対策センター・一般財団法人「あすのば」を立ち上げたのが小河さんです。
自信も父親を亡くし、交通遺児育英会の奨学金で高校、大学に進学をした経験を持つ小河さん。
「日本の未来を担う子供は社会の宝。この問題は放置できない」と、子どもたちへの支援に奔走しています。
(写真は加藤勝信・内閣府特命担当大臣に子どもの貧困対策に関して要望書を提出する小河さんら:2015年12月)
インタビューは、広報誌 『明治』 第69号(1月15日発行)に掲載しています。ぜひご購読ください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
季刊発行 広報誌 『明治』 第69号(1月15日発行)
◎ 特集 : 社会で輝く明大WOMEN
◎ この人に聞く : NHKアナウンサー・桜井洋子さん
※ その他、教養や文化、校友・学生の活躍などに関する
バラエティー豊かな企画記事を多数連載しています!
http://www.meiji.ac.jp/koho/meiji/index.html
【定期購読のお問い合わせ】 ※年間購読料2,000円
明治大学 経営企画部広報課
TEL 03-3296-4083/E-mail koho@mics.meiji.ac.jp
明大オフィシャルグッズ ネットショップからも申し込みが可能!
http://meidaigoods.net/SHOP/1016680/list.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆