

- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度

【2012年7月】の記事一覧
-
-

2012/07/24
- 明治大学では、約40か国からの留学生、1200名が学んでいます。
「どうして、日本に留学しようと思ったのか」、「どんな、夢を持って、明治大学への留学を決めたのか」、「日本での生活で驚いたこと」、...
もっと読む
-

2012/07/24
- 第55回群像新人文学賞で優秀作を受賞した片瀬チヲルさん(文学部4年)が、広報課へ受賞の報告に来てくれました!
本日は、受賞作でもある「泡をたたき割る人魚は」の作者、片瀬チヲルさんをご紹介します。
...
もっと読む
-

2012/07/21
- 7月9日~20日に、短期留学生向けのプログラム「Cool Japan Summer Program」が行われました。
世界が注目する日本のマンガやアニメ、ゲームやファッショ
ンを中心としたポッ...
もっと読む
-

2012/07/20
- 7月11~12日、駿河台キャンパスにて4大学合同企業説明会が開かれました。
企業説明会とは、その企業の事業内容やどんな人材を必要としているか、また採用試験を受けるための重要な事項などが説明される...
もっと読む
-

2012/07/20
- 本日は、JENESYSラオス派遣事業に参加をした加藤朝子さんが、広報課に凱旋報告をしにきてくれた様子をご紹介します。
以前、情報コミュニケーション学部のHPでも紹介をされていましたが、JENESYS...
もっと読む
-

2012/07/14
- M-STYLEの主役である学生の皆さんに、もっとM-STYLEを知ってもらいたいという思いで始めたM-STYLE制作の裏側をお伝えする「Mスタ奮闘記」。
明大×ロンドンと題し、明治大学関...
もっと読む
-

2012/07/13
- ロンドンオリンピックまで、いよいよ、あと2週間ですね。
今回のオリンピック&パラリンピックには、明治大学関係者が、19名参加します(7/9判明分)。
&...
もっと読む
-

2012/07/13
- 「お、何これ?!」とご覧になったかたも既にいるかもしれませんね。
このたび、「中野キャンパス」と「総合数理学部」設置の周知を行うため、JR総武線電車(1編成12車両)に車体広告を掲出しました。
...
もっと読む
-

2012/07/12
- 先日、首都直下地震を想定した防災避難訓練が駿河台キャンパスにて実施されました。
今回はリバティタワー9階の授業受講者が対象となり、5教室の学生約190名と、教職員が参加しました。
もっと読む
-

2012/07/11
- 広報課では、明治大学の教育・研究のほか、広く学術・文化に関する情報を学内外に発信する総合季刊誌 『明治』 を年4回(4・7・10・1月)発行しています。
誌面には、著名なOB・OGへのインタビュ...
もっと読む
-

2012/07/05
- M-STYLEの主役である学生の皆さんに、もっとM-STYLEを知ってもらいたいという思いで始めたM-STYLE制作の裏側をお伝えする「Mスタ奮闘記」。
今回は、7月10日に発行するM-STYLE8...
もっと読む
-

2012/07/03
- M-STYLEの主役である学生の皆さんに、もっとM-STYLEを知ってもらいたいという思いで始めたM-STYLE制作の裏側をお伝えする「Mスタ奮闘記」。
今回は、本日7月3日12時から駿河台キャンパ...
もっと読む
-

2012/07/02
- JR中野駅北口改札を出てすぐ左側(中野キャンパス方向)に、中野通りをまたぐ東西連絡橋が完成しました。その利用開始に合わせ『中野駅地区第1期整備事業完成式』が7月1日、橋上で執り行われ、田中大輔中野区...
もっと読む
