明治大学シェイクスピアプロイジェクト(MSP)は、大学主催の学校行事としてシェイクスピア作品を上演する日本最大規模の学生演劇です。原文の翻訳をはじめ、演出、企画運営、舞台美術など、公演に関わる全てのプロセスを明大生が手掛けます。
昨年度公演『じゃじゃ馬ならし』から
今年度は明治大学創立140周年を記念し、不朽の名作『ロミオとジュリエット』を上演します。さまざまな時代や場所で上演されてきた本作が、今を生きる明大生の手によってどのように描き出されるのか。さらなる躍進を遂げるMSPをぜひご覧ください。
公演ポスター
原作 | W.シェイクスピア |
---|---|
翻訳 | コラプターズ(学生翻訳チーム) |
プロデューサー | 牧 加奈子(情報コミュニケーション学部2年) |
演出 | 宮西 桃桜子(政治経済学部4年) |
監修 | 西沢 栄治(JAM SESSION) |
コーディネーター | 井上 優(文学部教授) |
主催 | 明治大学 |
後援 | 明治大学連合父母会/明治大学校友会/連合駿台会 |
日程 | 11月 12日(金)~14日(日)(特別公演、千秋楽公演を配信予定) |
会場 | 駿河台キャンパス・アカデミーコモン3階アカデミーホール |
お問い合わせ | メール meiji.bunpro@gmail.com 公式サイト http://www.isc.meiji.ac.jp/~bunpro/msp18th/ Twitter @m_shakespeare Instagram meiij_shakespeare |
全公演無料/完全指定席 10月16日(土)11時より予約受付開始
※新型コロナウイルス感染症対策のため、座席数を制限し、先着で受け付けます
※開催内容・公演形態等の変更・中止の可能性がございます
※13日に特別公演、14日千秋楽公演の無料配信を予定しています。公式サイト、SNSをご確認ください
昨年度公演『じゃじゃ馬ならし』から
昨年度公演『じゃじゃ馬ならし』から