|
|
|
|
| |
|
|
| 4月 |
|
|
| 1 |
理事会 |
|
| 2 |
新規教員採用辞令交付式,理事会事務引継会,私学研修福祉会私学観桜会 |
|
| 4 |
明治大学博物館『小栗上野介企画展』見学 |
|
| 5 |
明治大学付属中野中学校・高等学校入学式 |
|
| 6 |
明治大学付属明治高等学校・中学校入学式 |
|
| 7 |
明治大学入学式,スポーツ特別試験入学者ガイダンス,学長・副学長会議 |
|
| 8 |
明治大学付属中野八王子中学校・高等学校入学式,学長スタッフ会議,私大連常務理事会 |
|
| 9 |
常勤理事会,法科大学院新入生歓迎懇親会 |
|
| 10 |
カナダ・カルガリー総領事来訪 |
|
| 11 |
ハンガリー エトヴェシュ・ロラーンド大学との協定書調印式,国際日本学部教授会 |
|
| 12 |
東京六大学野球春季リーグ戦開幕戦(東大VS早大)始球式,リバティ・アカデミー10周年記念事業 (2008年度開講式・開講記念講座・交流会) |
|
| 14 |
カナダ ユーコンカレッジとの協定書調印式,上海交通大学卓球部最高責任者来訪,駿河台ランオンズクラブ例会 |
|
| 15 |
文部科学省大学設置・学校法人審議会,文部科学省大学設置・学校法人審議会大学設置分科会,理事会,学長スタッフ会議,新旧学長スタッフ合同懇親会 |
|
| 16 |
合衆国 ノースイースタン大学副学長来訪,学部長会,将来構想委員会 |
|
| 17 |
文部科学省事務次官・高等教育局長・高等教育局私学部長訪問 |
|
| 18 |
大学通信『サンデー毎日』取材,日仏共同博士課程日本コンソーシアム総会 |
|
| 19 |
ロシア クラスノヤルスク大学長来訪,校友会正副会長会議,紫紺クラブ10周年記念例会 |
|
|
| 22 |
常勤理事会,私大連常務理事会・同理事会,大学基準協会法科大学院認証評価委員会 |
|
|
| 23 |
国際交流センター運営委員会,体育会監督会懇親会 |
|
|
| 24 |
大学基準協会正副会長会議・同理事会,法学部懇談会 |
|
|
| 25 |
中国 遼寧大学長一行来訪,学長スタッフ会議合宿研修(千葉・幕張) |
|
|
| 26 |
学長スタッフ会議合宿研修 |
|
|
| 27 |
学長スタッフ会議合宿研修 |
|
|
| 28 |
常勤理事会,教職員組合との団体交渉 |
|
|
| 30 |
学部長会 |
|
|