PICK UP一覧(2008年度掲載記録)
![]() |
2009年3月26日 2009年度入学式のお知らせ(4/7) |
![]() |
2009年3月24日 2009年度リバティアカデミー開講式・記念講座開催(4/11) |
![]() |
2009年3月23日 鳥取大学・鳥取県と連携協力に関する協定書を締結 |
![]() |
2009年3月23日 博物館春季特別展「東アジア・海のシルクロードと福建」(4/13〜) |
![]() |
2009年3月9日 2008年度 卒業式(二部制開催)のお知らせ(3/26) |
![]() |
2009年3月2日 明治大学グローバルCOEプログラム「現象数理学の形成と発展」キックオフフォーラム開催(3/6・7) |
![]() |
2009年2月3日 広島大学と包括協定、学生間交流の覚書を締結しました |
![]() |
2009年1月31日 ロシア・プレハーノフ経済大学との大学間協定調印式の模様(明治大学TV) |
![]() |
2009年1月28日 俳句募集!広報誌「明治」『芭蕉蔵』 応募締切2月1日 |
![]() |
2008年12月15日 就職・キャリア形成支援事務室主催の700社参加学内セミナーを開催(2/2〜) |
![]() |
2008年12月13日 明治大学社会連携促進知財本部シンポジウム2009開催(1/28) |
![]() |
2008年12月8日 紫紺の襷が箱根路を駆ける― 第85回箱根駅伝(1/2・3)特設サイトを開設しました |
![]() |
2008年12月1日 理工学研究科新領域創造専攻がGallery ZEROにて佐藤文則写真展を開催 |
![]() |
2008年11月25日 【商学部】平成20年度「質の高い大学教育推進プログラム」(教育GP)採択記念シンポジウム開催(11/29) |
![]() |
2008年11月25日 第13回留学生日本語スピーチコンテスト開催(12/6) |
![]() |
2008年11月25日 2008岸本辰雄記念ホール「学生作品展」〜明治の創造力〜(〜12/13) |
![]() |
2008年11月18日 『薬物乱用防止啓発講座』開催(和泉11/25,駿河台12/3,生田12/12) |
![]() |
2008年11月10日 国際浅草学プロジェクト『浅草オペラの世界』を開催(11/24) |
![]() |
2008年11月10日 文部科学省大学院改革支援PG「複眼的日本古代学研究の人材育成PG」採択記念シンポジウム開催(11/15) |
![]() |
2008年10月29日 ”紫紺の襷が伊勢路を駆ける”第40回全日本大学駅伝(11/2) |
![]() |
2008年10月27日 大学院教養デザイン研究科開設記念シンポジウム「文化が社会をゆたかにする?」開催(11/22) |
![]() |
2008年10月21日 明治大学文化プロジェクト第5回公演「十二夜」(11/7〜9) |
![]() |
2008年10月21日 明大祭11/1,2,3(明大祭公式ケータイサイト) 生明祭11/22〜24 |
![]() |
2008年10月16日 六大学野球応援企画「紫紺の日」プロジェクト(10/18〜19) |
![]() |
2008年9月29日 2008年度博物館特別展「氷河時代の山をひらき、海をわたる」開催(10/10〜12/12) |
![]() |
2008年9月26日 社会科学研究所シンポジウム「国際食糧需給と開発途上国」開催(10/25) |
![]() |
2008年9月8日 第11回「明治大学ホームカミングデー」開催(10/19) |
![]() |
2008年9月1日 第44回明治大学全国校友秋田大会〜おざってたんせ、こまちの郷へ〜(9/14) |
![]() |
2008年8月27日 明治大学・ウィーン大学 第7回シンポジウムの開催(9/4・9/5) |
![]() |
2008年8月8日 岸本辰雄記念ホール企画展示「学生作品展」作品募集 |
![]() |
2008年8月8日 第3回ハイテクリサーチセンター講演会「ライフサイエンスとアグリサイエンスの接点」開催(8/30) |
![]() |
2008年7月7日 「ひらめき☆ときめきサイエンス」参加者受付中(8/22,9/6,10/11) |
![]() |
2008年7月7日 明治大学共催 地域振興イベント第2回『お茶の水JAZZ祭’08』開催(10/26) |
![]() |
2008年6月30日 明治大学学術フロンティア成果公開シンポジウム開催(7/27) |
![]() |
2008年6月23日 競走部・第40回全日本大学駅伝出場決定! |
![]() |
2008年6月18日 平成20年度「グローバルCOEプログラム」に先端数理科学インスティテュートが採択 |
![]() |
2008年6月12日 硬式野球部・喜びに沸く駿河台を優勝パレード |
![]() |
2008年6月8日 オープンキャンパス2008開催! |
![]() |
2008年6月8日 大学史資料センター「モノクロ時代の明治大学」展を開催(6/6〜29) |
![]() |
2008年6月2日 東京六大学野球春季リーグ戦 優勝パレード・祝勝会開催のお知らせ |
![]() |
2008年5月28日 教養デザイン研究科開設記念シンポジウム「核兵器に依存しない世界を」のお知らせ(6/6) |
![]() |
2008年5月27日 硬式野球部が8季ぶり32回目の優勝≪東京六大学野球春季リーグ戦≫ 優勝パレードは6月6日開催 |
![]() |
2008年5月19日 第1回MIMSフォーラム「現象数理学の創造」開催(6/7) |
![]() |
2008年5月13日 生田図書館「Gallery Zero」オープニング記念展示 (5/12〜6/6) |
![]() |
2008年5月9日 六大学野球応援企画・明大スポーツPRESENTS「紫紺の日」プロジェクト(5/17〜18) |
![]() |
2008年4月30日 【M‐Naviプログラム】災害救援ボランティア講座 (5/24〜) |
![]() |
2008年4月21日 国際日本学部開設記念式典・講演会、博物館「特別展」開催 |
![]() |
2008年4月14日 【M‐Naviプログラム】六大学野球観戦「神宮球場へ行こう!」(4/26) |
![]() |
2008年4月10日 明治大学・遼寧大学 大学間協力協定締結記念講演(4/25) |
![]() |
2008年4月7日 中曽根康弘元総理が明治大学博物館を訪問 |
![]() |
2008年4月1日 情報コミュニケーション研究科開設記念シンポジウム開催(5/10) |