PICK UP一覧(2009年度)
![]() |
2010年3月31日 春風亭昇太,齋藤孝,読売記者鼎談「話芸のエスプリ〜落語に学ぶコミュニケーションの極意〜」 (5/6) |
![]() |
2010年3月26日 2009年度卒業式が挙行されました (3/26) |
![]() |
2010年3月23日 2010年度 入学式のお知らせ(4/7) |
![]() |
2010年3月23日 【国際日本学部】松岡正剛氏特別講演会(3/30) |
![]() |
2010年3月23日 2009年度 卒業式(二部制開催)のお知らせ(3/26) |
![]() |
2010年3月10日 大学院研究科合同進学相談会を開催(5/22) |
![]() |
2010年3月4日 【古代学研究所】シンポジウム「源氏物語と音楽ー文学・歴史・文化史の接点ー」開催(3/19) |
![]() |
2010年2月24日 ジェンダーセンター開設記念連続シンポジウム「労働と承認─ジェンダーから見た社会的正義─」開催(3/22) |
![]() |
2010年2月1日 「水俣・明治大学展」プレ・スタディーズ「水俣病−その20年」開催(2/23) |
![]() |
2010年2月1日 全国大学史展「日本の大学―その設立と社会―」開催(〜2/14) |
![]() |
2009年12月25日 学部長対談シリーズ (全4回) |
![]() |
2009年12月24日 「水俣・明治大学展」プレ・スタディーズ「わが街わが青春」開催(1/13) |
![]() |
2009年12月16日 【「水俣・明治大学展」プレ・スタディーズ「水俣病−その30年」開催(12/21) |
![]() |
2009年12月11日 【国際日本学部】ヴィジュアル・カルチャーと漫画の文法―ティエリ・グルンステンを迎えて(12/23) |
![]() |
2009年12月8日 紫紺の襷が箱根路を駆ける― 第86回箱根駅伝特設サイトを開設しました |
![]() |
2009年11月24日 第3回熊野学フォーラム「都会の憂鬱,熊野の楽天」(1/9) |
![]() |
2009年11月16日 【欧州委員会共催】エラスムス・ムンドゥスの魅力と課題(12/3) |
![]() |
2009年11月12日 学長杯留学生日本語スピーチコンテスト開催(11/21) |
![]() |
2009年11月12日 「東アジア平和環境圏の構築を目指して」国際シンポジウム開催(11/21) |
![]() |
2009年11月9日 特別講演会「調布付属校用地の石器時代から現代まで」開催(11/21) |
![]() |
2009年11月2日 明治大学博物館特別展「お殿様のお引越し」開催(10/17〜12/20) |
![]() |
2009年10月23日 公開文化講座 「マンガ・アニメ・ゲーム・フィギュアの博物館学」開催(11/7) |
![]() |
2009年10月19日 「阿久悠展」を中央図書館で開催(10/15〜1/31) |
![]() |
2009年10月16日 大学院経営学研究科50周年記念国際シンポジウム開催(10/31,11/1) |
![]() |
2009年10月14日 第1回明治大学連合父母会文学賞(倉橋由美子文芸賞・阿久悠作詞賞)募集 |
![]() |
2009年10月13日 第6回明治大学文化プロジェクト「ハムレット」開催(11/12〜15) |
![]() |
2009年10月5日 明治大学ホームカミングデー開催(10/18) |
![]() |
2009年9月28日 御茶ノ水M‐Naviコンサート開催(10/3) |
![]() |
2009年9月18日 【GCOE】本学、広島大、龍谷大との連携協力体制が構築されました |
![]() |
2009年9月15日 2009お茶の水JAZZ祭開催(10/10・11) |
![]() |
2009年9月8日 グローバルCOEプログラム科目「先端数理科学U」開講(9/14〜17) |
![]() |
2009年7月21日 農学部「動物と植物の免疫系:その共通性と多様性」(9/14) |
![]() |
2009年7月13日 科学技術研究所公開講演会「形の数理」開催(7/18) |
![]() |
2009年7月6日 本学が国際化拠点整備事業(グローバル30)に採択されました |
![]() |
2009年7月1日 市川染五郎,齋藤孝,読売記者鼎談「傾く技術-三代の継承と日本的コミュニケーション」(7/11) |
![]() |
2009年7月1日 文学部「第一回読書感想文コンクール」あなたの言葉を本にします! |
![]() |
2009年6月26日 2009年度オープンキャンパス開催 |
![]() |
2009年6月22日 進学相談会&映像による学際的アプローチ醸成プログラム同時開催(7/4) |
![]() |
2009年6月1日 司書・司書教諭課程開設10周年記念行事を開催(6/20) |
![]() |
2009年5月19日 文部科学大臣委嘱 図書館司書講習(メディア授業)受付中(6/1〜30) |
![]() |
2009年5月18日 フランス研究特別企画展覧会「見いだされた日本」開催(6/5〜) |
![]() |
2009年5月12日 六大学野球応援企画「紫紺の日」プロジェクト(5/17) |
![]() |
2009年4月17日 文部科学省認定 明治大学教員免許状更新講習の受講受付中 |
![]() |
2009年4月17日 国際日本学部シンポジウム「メビウス×浦沢直樹」を開催(5/9) |
![]() |
2009年4月12日 明治大学採択GP評価報告会「GPの点検・評価」を開催(4/16) |
![]() |
2009年4月7日 明治大学大学院研究科合同進学相談会を開催(5/30) |
![]() |
2009年4月7日 龍谷大学と大学間交流包括協定書・学生交流覚書を締結 |