 |
明治大学におけるインターンシップは大きく分けて次の3種類があります。
|
 |
|
|
|
|
大学取りまとめ型-TypeA(全学版インターンシップ)
大学と受入機関との間で、協定を結び、あらかじめ参加人数や条件などを申し合わせて実施するプログラムです。各地区教務課を通じて申し込むことができます。
原則として単位の認定はありません。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
自己開拓型-TypeC
各企業や団体が独自にホームページ上などに掲載している情報をもとに、各自で受入先を決め、直接申し込むプログラムです。また、インターンシップのコーディネートをしたり、情報を提供したりするコーディネート団体が多数あります。それらを、受入先の選択に活用する方法もあります。なお、このプログラムは原則として単位の認定はありません。(お役立ちリンク集参考)
|
|
|
|
|
|
|
※いずれの型のプログラムも、インターンシップは、教育の一環であり原則として報酬はありません。
交通費・昼食代も自己負担になります。
|
|
|
|
|
|
インターンシッププログラムの種類 |
申し込み先 |
単位認定 |
TypeA |
各地区教務課 |
原則なし |
TypeB |
各学部 |
あり |
TypeC |
各企業・団体HPなど |
原則なし |
|
|
|
|
|
|
|
 |