 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
[an error occurred while processing this directive] |
 |
 |
明治大学商学部では、さらなる飛躍を果たすために、新生商学部の教育改革を進めています。
その一環として、火曜日の午後に「商学部アワー」を設け、
学生のキャリア・アップのための講座やシンポジウム・研究発表会などを開催しています。
2010年度、駿河台校舎、後期商学部アワーは以下の通り開催します。
開催一覧(後期)
■ 第1回 10月5日(火)
|
時間・・・3限(13:00より)
場所・・・1106教室(リバティタワー10階)
講師・・・アビリタ株式会社 代表取締役 小澤 良介氏
(フジテレビ系列にて7月まで、月9枠で放送されたドラマ[月の恋人]
の監修を手がけた、家具インテリア会社社長)
(明治大学政経学部卒)
テーマ・・「スキナコトを仕事にしよう!」
|
■ 第2回 10月26日(火)
|
時間・・・3限(13:00より)
場所・・・1106教室(リバティタワー10階)
講師・・・株式会社電通 第18営業局 ブランディング ナビゲーション部
プランナー 小宮 広高氏(コカコーラ社担当)
テーマ・・「社会にでて役に立つマーケィングの強い武器“インサイト”」
要旨・・・まだ仕事経験はないが、間もなく社会にでて働く学生たちに向け、
広告ビジネスを通じて得たマーケティングの強い武器”インサイト”を紹介する。
「なぜ、あなたが社会で働く上でインサイトは役に立つのか」
1)モノが売れない時代に商品を買う動機をつくりだせる
2)必ずしも技術上のイノベーションがなくともブレークスルーが生み出せる
3)広告だけでなくあらゆるマーケティングの領域で使える
4)あなた個人の視点、感性、考える力が起点となる
そのために、私が手掛けた具体的な事例を通じてインサイトの見つけ方、
アイディアへの発展の仕方、マーケティングへの役立て方を紹介します。
|
|
|
 |