アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
前へ
Go Forward, Go Global
150周年事業
明治大学創立150周年プレサイト
2025/9/19
Meijing
トマト愛から始まった大学生活。野菜研究と競走部の活動に全力を注いだ|白田藤子さん
2025/9/22
学長メッセージ
平和への願いと建学の精神「権利自由、独立自治」
WelcomeHome
HomeComingDay2025を開催します
2025/10/9
Meiji NOW
丸美屋食品工業に内定!「幅広い世代に愛されている商品」に関わりながら、責任ある大きな仕事に挑戦したい
2025/10/10
明治大学の入試関連情報はこちらでお知らせします
学部紹介
大学・学部をイラスト・動画・写真で分かりやすく紹介したブランドページ
Meijing特設ページ
前へ進み続ける明大生を紹介する特設ページ。Meijingムービーも公開中!
入試解説動画
明治大学の「入試解説」と「魅力」について、動画でわかりやすくお伝えしています
奨学金
入学前予約型給費奨学金「おゝ明治奨学金(おお明治奨学金)」は2025年10月10日(金)~募集開始!
Meiji.net
明治大学の研究者たちが見据えているあたらしい世界には何が待っているのか、覗いてみましょう
明治大学図書館
各キャンパスの図書館利用案内はこちらから
お知らせ
明治大学ではBYODを推進しています
Meiji NOW GLOBAL
明治大学が用意する豊富な留学プログラムを紹介します
Meiji NOW SPORTS
体育会学生を応援する明治大学スポーツ総合サイト
2025年10月10日
プレスリリース
明治大学総合数理学部の宮下芳明教授が北陸製菓・金沢21世紀美術館と共同開発「味をデザインする」新感覚お菓子『21美ーバー』誕生
国際日本学部山脇ゼミがキリンホールディングスとの共催で中野区でのまち歩きイベント「なかのクエスト~ともに歩く、共生のまち~」を10月25日(土)に開催
2025年10月9日
ニュース
2025年度卒業式のお知らせ
2025年10月8日
2025年度大学祭週間における休講措置について
2025年10月6日
明治大学 体育会硬式野球部 2025年プロ野球ドラフト会議 記者会見の開催について
TV
5時スタ(テレビ愛知・10月9日放送)/愛知県が始める自動運転車両の実証実験に関するニュースで、中山幸二教授(法務研究科)のコメントが放送されました
グッド!モーニング(テレビ朝日・10月10日放送予定)/トランプ米大統領がノーベル平和賞を熱望する理由に関するニュースで、海野素央教授(政治経済学部)の解説が紹介されます
新聞
日本経済新聞・朝日新聞(10月9日朝刊)/宮内庁がまとめた「香淳皇后実録」に関する記事について、山田朗教授(文学部)のコメントが掲載されました
河北新報(10月4日夕刊)/人手が不足している業種と労働需要が低下している業種に関して、飯田泰之教授(政治経済学部)の記事が掲載されました
中日新聞(10月5日朝刊)/重田園江教授(政治経済学部)の著書「シン・アナキズム 世直し思想家列伝」に関する記事が掲載されました
WEB
朝日新聞(10月3日朝刊)/連載記事『山林の寄付を受け付ける「たたら場」の町 放置財問題、次の課題は』で、片野洋平准教授(農学部)のコメントが掲載されました
生涯学習-無料で学べる 特別企画
リバティアカデミー「体験型講座」
明治大学 × SDGs(特設サイト)
相談窓口(お困りの方へ)
児童思春期の精神科「子どものこころクリニック」
Concept:前へ
学長室
都心型キャンパス
学部・大学院
研究機関
就職キャリア支援
留学・国際交流
スポーツ
父母会
校友会