◆2023年度 M-Naviピア・サポーターズ(追加)募集要項 NEW
(応募期間:2023年4月11日~5月6日)
M-Naviプロジェクトは、学生による学生のための支援(ピア・サポート)の輪をさらに 拡大・推進する明治大学学生部の活動です。
多様性の尊重と包摂性を重視した活動や持続可能な社会の実現につながる活動のプロジェクトのアイディアとその実現を目指していきます。
今回、以下の活動(常設プロジェクト)を共に行っていただく学生(ピア・サポーター)を募集します!
・不安や心配事を抱える新入生にアウトリーチする「新入生一日交流会」
・学内施設の活用や運動部試合応援などに関するプロジェクト
・学内のピア・サポート活動についてわからない、よく知らないという学生に情報を届ける広報活動
募集するのは、全学部・全キャンパス(駿河台・和泉・生田・中野)の学生です。
学年も問いません。他のサークルなど課外活動の兼務も可能です。
詳細は募集要項をご確認ください。皆さんのご応募をお待ちしています。
◆
2023年度 M-Naviプロジェクト募集要項
(募集期間:2022年10月24日~11月11日)
学生部では、学生参加型の体験型正課外教育プログラム「M-Naviプログラム」を2007年度から実施していましたが、
2022年度より学生による学生のための支援活動の輪をさらに拡大・推進するために、
M-Naviプロジェクトとして生まれ変わりました。
このプロジェクトでは、
多様性の尊重と包摂性を重視した活動や
持続可能な社会の実現につながる活動のプロジェクトのアイディアと
その活動に参加してくれる学生を募集します。提案型プロジェクトに採択されたチームには活動費用を助成します。
今回は
、【提案型】と
【常設】の2つのプロジェクトを募集します。チームでも個人でも応募することが可能です。
本プロジェクトから始まった学生の自主的な活動が、すべての学生の皆さんが「個」を磨き、「前へ」と進める場となるキャンパス環境の
整備につながることを期待しています。学生の皆さんの積極的なご応募をお待ちしています。
◆2023年度 M-Navi提案型プロジェクト募集告知ポスター