Go Forward

各種助成金

大学では、皆さんのサークル活動を支援し有意義な活動を奨励するため、各種助成金制度を設けています。

公認サークル対象の課外活動助成金

【理科連,体同連,3グループが対象】

◆サークル活動奨励金

申請に基づき,一律3万円を支給。

 

◆連合父母会課外活動助成金

申請に基づき,一律10万円を支給。

【仮承認団体を除く全サークルが対象】

◆課外活動助成金
助成項目によって助成割合,助成額を設定。
主な助成項目:
・機材購入等助成
・保険料補助(スポーツ安全保険)
・大会・コンクール助成
・研究発表助成
それぞれ申請時期や申請方法が異なりますので,詳細はOh-o! Meijiグループ機能「公認サークル役員用案内」をご確認ください。
※なお,体育会に加盟している各部については別に要領を定めていますので,スポーツ振興事務室(駿河台)で詳細を確認してください。

全学生対象の課外活動助成金

明治大学創立者記念課外活動奨励金

2022年度創立者記念課外活動奨励金募集要項

明治大学では,本学の学部生及び学部生により構成されている学生団体が行う課外活動を広く褒賞及び支援し,もって学業及び学生生活の充実を図ることを目的に「創立者記念課外活動奨励金」を支給しています。
文化・芸術,スポーツ等に係る大会,コンクール等において優れた成果を収め若しくは高い社会的評価を受けた方や,国際交流・協力,地域連携,ボランティア等の分野において他の学生の模範となる顕著な活動を行った方はぜひご応募ください。
※正課活動(ゼミ・学会等)および体育会は除きます。

【奨励金の種類】

1 岸本辰雄褒賞金
文化・芸術,スポーツ等に係る大会,コンクール等において優れた成果を収め若しくは高い社会的評価を受けた学生及び学生団体を対象に募集します。

2 宮城浩蔵支援金
国際交流・協力,地域連携,ボランティア等の分野において他の学生の模範となる顕著な活動を思案し,その実現に向け新たな取組に挑戦している学生及び学生団体を対象に募集します。(これから新規活動にチャレンジする学生及び学生団体への支援制度です)

3 矢代操褒賞金
国際交流・協力,地域連携,ボランティア等の分野において他の学生の模範となる顕著な活動を行った学生及び学生団体を対象に募集します。(既に行った活動に対して褒賞する制度です)
 
※新型コロナウイルス感染症対策の為,窓口で願書の配付は行いませんので注意してください。申請を希望する学生はメール(kagai@meiji.ac.jp)にてその旨を連絡してください。
 提出は,駿河台キャンパス学生支援事務室に郵送(記録付)で行ってください。

兒玉圭司文化・芸術振興奨励金

2022年度兒玉圭司文化・芸術振興奨励金募集要項

明治大学元監事で、株式会社スヴェンソン代表取締役会長の兒玉圭司氏(1957年経営学部卒)からの寄付金をもとに,「兒玉圭司文化・芸術振興奨励金」を制定しました。

1 目的
本奨励金は本学学生が,文化・芸術活動において,特に優秀な成績を挙げた,又は顕著な活動を行った場合の報奨を行い,本学における文化・芸術活動の一層の振興に寄与することを目的としています。
 
2 対象
文芸・映像・音楽・美術・舞台芸術等に係る全国レベル以上のコンクール・コンテスト等で特に優れた成功を収め,若しくは高い社会的評価を受ける等した本学学部学生及び本学学部学生のみで構成される学生団体。

※新型コロナウイルス感染症対策の為,窓口で願書の配付は行いませんので注意してください。申請を希望する学生はメール(kagai@meiji.ac.jp)にてその旨を連絡してください。
 提出は,駿河台キャンパス学生支援事務室に郵送(記録付)で行ってください。