早めの過去問分析で頻出分野を重点的に勉強|商学部・臼井風太さん
赤本を解き「自分が今どの位置にいるのか」を分析することが大切|法学部・吉川遥菜さん
「模試の解き直し」こそ、しっかり行う。苦手な部分が明確になった|文学部・小休悠葵さん
日本史は「一つの物語」として教科書を繰り返し読む|経営学部・伊藤明日香さん
暗記科目は時間を割いて反復練習で身に付ける。国日でサブカルチャーの研究をしたい|国際日本学部
音読の継続で英語の成績UP!古典は質問して弱点克服|政治経済学部・永沼礼士さん
大切なのは「どうしてその答えになるのか理解すること」|農学部・加藤竣さん
国語と英語は基礎固めが大切|情報コミュニケーション学部・勝田美羽さん
時間帯によって勉強する科目を固定し効率UP|理工学部・金子隼輔さん
数学は自分で解き方を説明する勉強法が効果大|総合数理学部・中澤大翔さん