ソーシャルメディア一覧 ソーシャルメディア一覧

ソーシャルメディア一覧

明治大学
入試総合サイト

明治大学入学センターが運営しているソーシャルメディア公式アカウント一覧です。

ソーシャルメディア公式アカウントから発信された情報のすべてが、必ずしも本学の公式発表や見解を表しているものではありません。あらかじめご了承ください。

正式な発表については、本学公式ウェブサイトおよびプレスリリース等で情報発信しております。

ソーシャルメディアに関する本学のガイドラインはこちらの通りです。また、アカウントによって対応に関するガイドラインなどが異なります。詳しくは、以下公式アカウントをご参照ください。


入学センター ソーシャルメディア アカウント

個人情報の保護について

みなさんからお知らせいただいた住所、氏名、その他の個人情報は、大学ガイド等の発送、メールマガジンの配信、その他進学相談会など大学からのお知らせを行うために利用いたします。これらについては、当該業務の委託を受けた業者(以下、「委託業者」といいます)において行います。業務委託にあたり、委託業者に対して、お知らせいただいた個人情報の全部または一部を提供することがあります。予めご了承ください。

Twitter

入学センター公式Twitterを開設しています。

名称 明治大学入学センター
アカウント名  @meijiexam
目的 入試のことを中心に明治大学のいろんなことを不定期につぶやきます。
概要 オープンキャンパスや大学説明会、入試相談会などのイベント情報や受験生への応援メッセージをつぶやきます。
更新頻度は、日に3,4回を予定しています。
個別のご質問には対応していません。お問い合わせは、公式ホームページからお願いします。

1.ご利用にあたって

入学センター公式Twitterのご利用にあたっては、明治大学入学センター事務部が定める以下の運用ガイドラインが適用されます。

2.公開する情報

入学センター公式Twitterは、学生、教職員、卒業生、本学への入学を志望される方および本学に興味・関心を持ってくださる方へ以下の情報を提供いたします。

  • ・本学の入試・受験に関する情報
  • ・受験生や保護者向けの進学イベントに関する情報
  • ・その他本学に関する情報

3.コメント欄への投稿について

後述する基準に反しない限りにおいて、コメントを投稿することができます。但し、コメントにお寄せいただいた個別の質問にはお答えしておりません。
ご質問については、こちらのお問い合わせ先よりご質問ください。

4.本Twitterでの禁止行為および投稿・コメントの削除基準

下記に該当する行為の禁止および該当する投稿・コメントは削除させていただきます。

  • ・犯罪的行為または公序良俗に反する行為
  • ・本学および第三者の財産、名誉、プライバシー等の権利を侵害する行為
  • ・虚偽の情報を提供する行為または不正な目的で利用する行為
  • ・本Twitterの提供を妨げる行為または誹謗する行為
  • ・本Twitterの内容を転載、複製、修正、蓄積または転送する行為
  • ・本Twitterを利用した営利行為
  • ・その他本Twitterに定める事項に違反する行為または法令に違反する行為
  • ・上記の各号に該当するおそれのある行為

また、上記以外にも公的な機関または正当な権限を有する者から、投稿された情報について、違法、公序良俗違反または他人の権利を侵害する等の指摘・意見表明があった場合、および本事務部が必要と判断した場合は削除させていただきます。

5.著作権について

本Twitterに係る著作権その他の知的財産権等一切の権利は、本学または本学がその利用の許諾を得ている第三者に帰属します。
なお、いただいた投稿、コメントは他者の著作権、肖像権を侵害しないよう、十分に留意してください。

6.管理部署について

入学センター公式Twitterは、明治大学入学センター事務部入試広報事務室が管理運用を行っています。
お問い合わせはTEL03-3296-4139/e-mail:exam@mics.meiji.ac.jpにご連絡ください。

7.免責事項

  • ・本事務部は、提供する情報の正確性については万全を期していますが、その完全性、正確性等いかなる保証も行いません。
  • ・本事務部は、利用者への予告を行うことなく、本ページを変更、停止または廃止することがあります。
  • ・本Twitterの全部または一部がご利用できないこと、ならびに本Twitterが変更、停止もしくは廃止されたこと等本Twitterに関して、利用者または第三者が被った損害について、その原因を問わず、本事務部は一切の責任を負いません。
  • ・本事務部はユーザーと他のユーザーまたは第三者との間で生じた紛争には関知いたしません。

本Twitterに関する準拠法は日本法とし、日本法に従って解釈されます。本Twitterに関し、本学と利用者の間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的な管轄裁判所とします。

メールマガジン

入学センターがお届けする公式メールマガジンです。

名称 明治大学入学センター公式メールマガジン
登録先 メールマガジンの登録はこちらから
目的 明治大学からのお知らせやイベント開催情報などをお届けします。
概要 オープンキャンパスや大学説明会、入試相談会などのイベント情報を月に1回を目安にお届けします。

LINE

入学センターLINE公式アカウントを開設しています。

名称 明治大学入学センター
友だち追加 友だち追加
目的 入試のことを中心に明治大学からのお知らせやイベント開催情報などをご紹介します。
概要 主にオープンキャンパスや大学説明会、入試相談会などのイベント情報についてお知らせします。
また、LINEでしかできない特別なイベントも予定しています。
個別のご質問には対応していません。お問い合わせは、公式ホームページからお願いします。
こちらのページでより詳しく解説しています。

1.ご利用にあたって

入学センターLINE公式アカウントのご利用にあたっては、LINE株式会社が定める利用規約と明治大学入学センター事務部が定める以下の運用ガイドラインが適用されます。「入学センターLINE公式アカウントのご利用」とは、本公式アカウント上における投稿、コメントなどを行うことを言います。

2.あなたの基本情報へのアクセス

名前、プロフィール写真、性別、ネットワーク、ユーザID、友だちリスト、その他すべてのユーザーに公開している情報へのアクセス許可を確認し、続行された場合は、本ガイドラインに同意したことになります。

3.トーク(チャット)への投稿について

後述する基準に反しない限りにおいて、トーク(チャット)をすることができます。但し、トーク(チャット)にお寄せいただいた個別の質問にはお答えしておりません。
ご質問については、こちらのお問い合わせ先よりご質問ください。

4.本LINEでの禁止行為および投稿・トーク(チャット)の削除基準

下記に該当する行為の禁止および該当する投稿・トーク(チャット)は削除させていただきます。

  • ・犯罪的行為または公序良俗に反する行為
  • ・本学および第三者の財産、名誉、プライバシー等の権利を侵害する行為
  • ・虚偽の情報を提供する行為または不正な目的で利用する行為
  • ・宗教・思想にかかわる書き込み
  • ・プライベートな情報(万が一、当該個人情報を投稿した場合、本学は速やかに削除いたします)
  • ・本LINEの提供を妨げる行為または誹謗する行為
  • ・本LINEの内容を転載、複製、修正、蓄積または転送する行為
  • ・本LINEを利用した営利行為
  • ・その他本LINEに定める事項に違反する行為または法令に違反する行為
  • ・上記の各号に該当するおそれのある行為

また、上記以外にも公的な機関または正当な権限を有する者から、投稿された情報について、違法、公序良俗違反または他人の権利を侵害する等の指摘・意見表明があった場合、および本事務部が必要と判断した場合は削除させていただきます。

5.著作権について

本LINEに係る著作権その他の知的財産権等一切の権利は、本学または本学がその利用の許諾を得ている第三者に帰属します。
なお、いただいた投稿、トーク(チャット)は他者の著作権、肖像権を侵害しないよう、十分に留意してください。

6.管理部署について

入学センターLINE公式アカウントは、明治大学入学センター事務部入試広報事務室が管理運用を行っています。
お問い合わせはTEL03-3296-4139/e-mail:exam@mics.meiji.ac.jpにご連絡ください。

7.免責事項

  • ・本事務部は、提供する情報の正確性については万全を期していますが、その完全性、正確性等いかなる保証も行いません。
  • ・本事務部は、利用者への予告を行うことなく、本ページを変更、停止または廃止することがあります。
  • ・本LINEの全部または一部がご利用できないこと、ならびに本LINEが変更、停止もしくは廃止されたこと等本LINEに関して、利用者または第三者が被った損害について、その原因を問わず、本事務部は一切の責任を負いません。 また、本LINEの運用状況や技術的なご質問、ソフトウェアの機能やご利用方法に関する質問など、これらについてはお答えすることができません。
  • ・本事務部はユーザーと他のユーザーまたは第三者との間で生じた紛争には関知いたしません。

本LINEに関する準拠法は日本法とし、日本法に従って解釈されます。本LINEに関し、本学と利用者の間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的な管轄裁判所とします。