Go Forward

研究所研究費採択課題一覧 2010年度

社会科学研究所

研究課題名 研究所名 研究種別 研究代表者
研究期間
(年度)
所属 職格 氏名
市場における認知の形成 社会科学研究所 共同研究 商学部 准教授 福田康典 2009.4~2011.3
ドイツ環境法典草案の研究 社会科学研究所 個人研究 法学部 教授 松村弓彦 2009.4~2011.3
明治23年旧商法に対する各地実業界の対応 社会科学研究所 個人研究 法学部 教授 村上一博 2009.4~2011.3
投資決定と事後監査を統合した企業価値評価モデルの研究 社会科学研究所 個人研究 商学部 教授 山本昌弘 2009.4~2011.3
戦間期のスウェーデンの金融政策に関する実証分析-金本位制度の役割- 社会科学研究所 個人研究 商学部 教授 北岡孝義 2009.4~2011.3
中国における労働組合の自立性をめぐる現在 社会科学研究所 個人研究 商学部 教授 石井知章 2009.4~2011.3
離職行動とその後の就業に関する実証研究 社会科学研究所 個人研究 政治経済学部 教授 永野 仁 2009.4~2011.3
米中政治交流の検証-アメリカによる中国民主化支援策の実態 社会科学研究所 個人研究 政治経済学部 教授 伊藤 剛 2009.4~2011.3
1940年代後半~1960年代日本の卸売業と小売業の経営実態の経営史的研究 社会科学研究所 個人研究 経営学部 教授 佐々木聡 2009.4~2011.3
組織の物語アプローチとディスコース分析 社会科学研究所 個人研究 経営学部 教授 高橋正泰 2009.4~2011.3
CSRマネジメントにおける測定・評価手法に関する研究 社会科学研究所 個人研究 経営学部 教授 千葉貴律 2009.4~2011.3
自治体間契約によるサービス供給方式に関する研究-レイクウッド・プランを中心に- 社会科学研究所 個人研究 経営学部 専任講師 菊地端夫 2009.4~2011.3
コミュニケーション・オーディットによるソーシャル・キャピタル診断の可能性 社会科学研究所 個人研究 情報コミュニケーション学部 教授 山口生史 2009.4~2011.3
共同正犯の因果性 社会科学研究所 個人研究 法科大学院 准教授 阿部力也 2009.4~2011.3
予算マネジメントにおける決算・評価制度の課題と今後の展開 社会科学研究所 個人研究 カバナンス研究科 教授 兼村高文 2009.4~2011.3
流動性リスクプレミアムに関する研究 社会科学研究所 個人研究 グローバル・ビジネス研究科 教授 王 京穂 2009.4~2011.3
信用リスクの推計と企業価値評価に関する研究 社会科学研究所 個人研究 グローバル・ビジネス研究科 教授 乾 孝治 2009.4~2011.3
自律的組織の意思決定とミクロ・マクロ・ループを支援する管理会計システム 社会科学研究所 個人研究 会計専門職研究科 准教授 片岡洋人 2009.4~2011.3
日米繊維交渉期における織物産地における構造改善事業の歴史的検証 社会科学研究所 個人研究 国際日本学部 教授 白戸伸一 2009.4~2011.3
中世イングランド農村における婚姻の慣習と法 社会科学研究所 個人研究 法学部 教授 加藤哲実 2010.4~2012.3
デジタル時代のアメリカのメディア法政策と合衆国憲法修正第1条 社会科学研究所 個人研究 法学部 准教授 佐々木秀智 2010.4~2012.3
近代日本社会における事務系女性職員層の形成と発展 社会科学研究所 個人研究 商学部 教授 若林幸男 2010.4~2012.3
債券格付構造に関する,ニューラル・ネットワーク法を援用した非線形モデルの推定 社会科学研究所 個人研究 商学部 教授 萩原統宏 2010.4~2012.3
消費者間相互作用の計量分析とシミュレーションに関する統合的研究 社会科学研究所 個人研究 商学部 准教授 水野 誠 2010.4~2012.3
「郷土のことわざ」蒐集調査と地域・項目別『郷土のことわざ辞典』編纂 社会科学研究所 個人研究 政治経済学部 教授 穴田義孝 2010.4~2012.3
スラッファ経済学の研究 社会科学研究所 個人研究 政治経済学部 教授 八木尚志 2010.4~2012.3
デフレ下の中堅企業におけるバーゲニングパワー形成とイノベーションに関する理論的・実証的研究 社会科学研究所 個人研究 経営学部 教授 藤江昌嗣 2010.4~2012.3
映像の社会哲学的研究-フィクション映画とドキュメンタリーの分析を中心に- 社会科学研究所 個人研究 情報コミュニケーション学部 教授 大黒武彦 2010.4~2012.3
「核のない世界」は実現可能か? 社会科学研究所 個人研究 情報コミュニケーション学部 准教授 鈴木健人 2010.4~2012.3
日本環境法史の研究-環境と土地,共同体,所有関係への公法的視点と比較法への基礎として 社会科学研究所 個人研究 法科大学院 教授 清野幾久子 2010.4~2012.3
個別不動産情報を利用したキャップレートモデルの推定 社会科学研究所 個人研究 グローバル・ビジネス研究科 准教授 山村能郎 2010.4~2012.3
監査証跡の確保と「合理的な基礎」の形成との関連に関する基礎研究 社会科学研究所 個人研究 会計専門職研究科 教授 長吉眞一 2010.4~2012.3
企業遺伝子の形成および継承過程とその影響に関する研究 社会科学研究所 個人研究 会計専門職研究科 教授 吉村孝司 2010.4~2012.3
刑法の法倫理学的基礎に関する研究 社会科学研究所 特別研究 法学部 教授 増田豊 2010.4~2011.3
スウェーデン雇用保障法2006年・07年改正法による有期労働契約規制形式の変更の意義と効果 社会科学研究所 特別研究 法学部 教授 青野 覚 2010.4~2011.3
途上国の経済発展と貿易構造の変容 社会科学研究所 特別研究 商学部 教授 福田邦夫 2010.4~2011.3
金融規制・監督の新たな潮流 社会科学研究所 特別研究 商学部 教授 打込茂子 2010.4~2011.3
戦前期司法行政の実体分析 社会科学研究所 特別研究 政治経済学部 教授 西川伸一 2010.4~2011.3
英国における近代的地方制度の形成と特色-仏・独との比較による考察- 社会科学研究所 特別研究 ガバナンス研究科 教授 山下 茂 2010.4~2011.3

人文科学研究所

研究課題名 研究所名 研究種別 研究代表者
研究期間
(年度)
所属 職格 氏名
他者のトポロジー(位相) 人文科学研究所 総合研究 法学部 教授 岩野卓司 2009.4~2012.3
中国とその周辺における地域社会と宗教をめぐる総合研究 人文科学研究所 総合研究 文学部 教授 氣賀澤 保規 2010.4~2013.3
生と死の民族・文学・宗教 人文科学研究所 総合研究 法学部 教授 金山秋男 2008.4~2011.3
中国の演劇・音楽の域内・域外における発展・伝播に関する現地調査と文献研究 人文科学研究所  共同研究  経営学部 教授 福満正博 2009.4~2011.3
アメリカ合衆国の対日イメージに関する歴史学的研究 人文科学研究所 個人研究 政治経済学部 教授 廣部 泉 2009.4~2011.3
明治期の児童・少年雑誌にみる中世軍記物語関連記事について-『日本之少年』を中心として- 人文科学研究所 個人研究 政治経済 准教授 鈴木  彰 2009.4~2011.3
都市・都市文化と日本の近代文学 人文科学研究所 個人研究 文学部 准教授 佐藤 義雄 2009.4~2011.3
渋江長伯の本草学研究—物産学の視点から— 人文科学研究所 個人研究 文学部 准教授 平野  満 2009.4~2011.3 
ロシアのシアトリカリズム戯曲について—ブローク,エヴレイノフ,マヤコフスキー 人文科学研究所 個人研究 文学部 准教授 武田  清 2009.4~2011.3
オートマチズム研究 人文科学研究所 個人研究 文学部 准教授 根本 美作子 2009.4~2011.3 
テニスプレイヤーの試合中におけるタイムマネージメントについての調査研究 人文科学研究所 個人研究 文学部 准教授 田中 伸明 2009.4~2011.3
サミュエル・ベケットの後期フランス語散文小説の研究 人文科学研究所 個人研究 理工学部 准教授 井上 善幸 2009.4~2011.3 
フランス語圏におけるケベック文化の受容 人文科学研究所 個人研究 政治経済学部 教授 小畑精和 2010.4~2012.3
イギリス諸島の「パブリック・アート」-共同体空間の政治学 人文科学研究所 個人研究 政治経済学部 教授 虎岩直子 2010.4~2012.3
『風土記』と古代地域の復元的研究 人文科学研究所 個人研究 文学部 教授 永藤 靖 2010.4~2012.3
子ども・保護者・地域住民の学校・教育行政参加の諸問題と日本の公教育システム 人文科学研究所 個人研究 文学部 教授 三上昭彦 2010.4~2012.3
近・現代インド社会における宗教思想及び宗教文化の実態についての調査と研究 人文科学研究所 個人研究 文学部 教授 山口泰司 2010.4~2012.3
縄文時代における長期継続型地域社会の形成と土偶祭祀ネットワークに関する研究 人文科学研究所 個人研究 文学部 教授 阿部芳郎 2010.4~2012.3
トルコにおける遊牧社会の歴史的考察 人文科学研究所 個人研究 文学部 教授 江川ひかり 2010.4~2012.3
映像時代におけるメディア・リテラシーとマルチ・モダリティ研究 人文科学研究所 個人研究 文学部 准教授 大山るみ子 2010.4~2012.3
弥生時代における地域複合体論の構築 人文科学研究所 個人研究 文学部 准教授 高瀬克範 2010.4~2012.3
トレーニングがNK細胞の活性化レセプターにおよぼす影響 人文科学研究所 個人研究 経営学部 教授 鈴井正敏 2010.4~2012.3
モダニズムと1930年代詩人における詩生成のプロセスと音韻システム 人文科学研究所 個人研究 経営学部 教授 辻 昌宏 2010.4~2012.3
ブラジル人幼児のコミュニケーション行動実態調査:公立保育施設とブラジル人保育施設の比較 人文科学研究所 個人研究 情報コミュニケーション学部 教授 根橋玲子 2010.4~2012.3
江戸時代におけるメディア・スタディーズ-浄瑠璃・歌舞伎・落語にみる社会文化の変容- 人文科学研究所 個人研究 情報コミュニケーション学部 准教授 須田 努 2010.4~2012.3
"エルフリックの説教集に見られるnu相関構文 Correlative nu Constructions in Ælfric’s Catholic Homilies" 人文科学研究所 個人研究 商学部 教授 石黒太郎  2009.4~2011.3
戦前から戦後占領期日本における図書館員養成の実態:講習の展開を中心に 人文科学研究所 個人研究 文学部 専任講師 三浦太郎  2009.4~2011.3
Inheriting the Form, Breaking the Norm: Tradition and Innovation in the Poetic Works of Carol Ann Duffy and Wendy Cope 人文科学研究所 個人研究 経営学部 准教授 李  絳 2009.4~2012.3
中世後期エノー伯領の都市の「自由と自治」 人文科学研究所 個人研究 文学部 教授 斎藤 絅子 2010.4~2012.3
大槻玄沢・志村弘強編『環海新聞』本文確定の基礎的研究 人文科学研究所 個人研究 文学部 教授 岩井憲幸 2010.4~2012.3
后のスキャンダルをめぐる日本文学史 人文科学研究所 個人研究 文学部 准教授 牧野淳司 2010.4~2012.3
19世紀から20世紀西ヨーロッパにおける博物館の発達について-フォト・アーカイブスを活用して 人文科学研究所 特別研究 文学部 教授 矢島國雄 2010.4~2011.3
多民族都市レスターの多宗教的総合と移民コミュニティ -- 在英シク宗派「ナムタリ」の事例から -- 人文科学研究所 特別研究 文学部 教授 佐藤 清隆 2010.4~2011.3
イメージの心理的治癒機能 人文科学研究所 特別研究 文学部 教授 弘中正美  2010.4~2011.3
ラテン文化論の可能性についての研究 人文科学研究所 特別研究 経営学部 教授 川竹英克  2010.4~2011.3

科学技術研究所

研究課題名 研究所名 研究種別 研究代表者
研究期間
(年度)
所属 職格 氏名
キュウリモザイクウイルス2bタンパク質の病原性過程における多機能性の分子機作 科学技術研究所 重点研究 農学部 教授 桑田 茂 2007.4~2011.3
環境対応半導体高性能化のためのフォトルミネセンス顕微鏡開発に関する研究 科学技術研究所 重点研究 理工学部 教授 小椋厚志 2008.4~2013.3
下垂体特異的ホメオティック因子Prop-1はホルモン産生細胞の運命を決定するかホメオテック因子Prop-1は下垂体の多能性細胞のMasterGeneか 科学技術研究所 重点研究 農学部 教授 加藤幸雄 2008.4~2011.3
ナノ構造形成に向けた膜貫通ペプチドの設計と自己組織化能力の制御 科学技術研究所 重点研究 理工学部 准教授 加藤徳剛 2009.4~2013.3
東南アジアの漆調査と漆液の改質に関する研究 科学技術研究所 重点研究 理工学部 教授 宮腰哲雄 2009.4~2012.3
大規模トランスクリプトーム・データを用いた重要遺伝子の同定と発現制御機構の解明 科学技術研究所 重点研究 農学部 講師 矢野健太郎 2009.4~2011.3
微小な物体からの熱放射の研究 科学技術研究所 重点研究 理工学部 教授 立川真樹 2010.4~2013.3
骨誘導能を備えた次世代バイオセラミックスの創製とその機能発現メカニズム解析 科学技術研究所 重点研究 理工学部 教授 相澤 守 2010.4~2015.3
温度による発芽制御メカニズムの解明と,作物種子発芽制御技術の開発 科学技術研究所 重点研究 農学部 教授 川上直人 2010.4~2014.3
ポリイミド・カーボンハイブリット膜の創製とその二酸化炭素透過・分離特性 科学技術研究所 重点研究 理工学部 教授 永井一清 2008.4~2011.3
スピン・パイエルス物質における不純物誘起磁気秩序発生の機構再検討 科学技術研究所 重点研究 理工学部 准教授 菊地 淳 2008.4~2011.3
間断灌漑水田における水稲の収量評価法と温室効果ガスの交換量評価法の確立 科学技術研究所 重点研究 農学部 教授 登尾浩助 2008.4~2011.3
ホップポリフェノールの脂質代謝調節および有害物質吸収干渉作用の解明 科学技術研究所 重点研究 農学部 准教授 長田恭一 2008.4~2011.3
振動測定データに基づく建築減衰の性能評価及び減衰設計地の提案 科学技術研究所 重点研究 理工学部 教授 荒川利治 2009.4~2012.3
新規複合窒化物低音合成法の開発とその応用 科学技術研究所 重点研究 理工学部 准教授 渡辺友亮 2009.4~2011.3
認知言語学に基づくメタファーを基本原理とした言語概念形成過程のシステム化と実験・評価,新聞や創生構想 科学技術研究所 重点研究 理工学部 教授 高木友博 2009.4~2012.3
管内安全温度成層流による乱流混合抑制効果の解明と配管摩擦抵抗減への応用 科学技術研究所 重点研究 理工学部 准教授 小林健一 2009.4~2012.3
細胞周期制御因子によるオートファジー関連遺伝子発現制御機構の解明 科学技術研究所 重点研究 農学部 准教授 吉田健一 2009.4~2012.3
PCS-MS法を用いた絶対定量解析による細胞周期分子システムの解明 科学技術研究所 重点研究 農学部 講師 紀藤圭治 2009.4~2011.3
代数幾何学的方法によるジーゲル保型形式の研究 科学技術研究所 重点研究 理工学部 教授 対馬龍司 2010.4~2013.3
食品への応用を目的としたフコイダンによる酵素阻害性と分子量相関に関する研究 科学技術研究所 重点研究 理工学部 講師 室田明彦 2010.4~2013.3
天敵昆虫サビマダラオオホソカタムシの大量増殖を可能にする飼育温度条件の解明 科学技術研究所 重点研究 農学部 講師 糸山 享 2010.4~2014.3
多成分系食品ゲルにおける不均質構造の破壊による食感発現の解析 科学技術研究所 重点研究 農学部 准教授 中村 卓 2010.4~2013.3
これまでに知られていない新規な微生物ワールドの探求 科学技術研究所 重点研究 農学部 准教授 村上周一郎 2010.4~2012.3
非破壊計測による果菜類・果実の硬さ評価法の開発 科学技術研究所 重点研究 農学部 准教授 池田 敬 2010.4~2013.3
炭素材料の触媒作用と吸着特性に関する研究 科学技術研究所 特別研究 理工学部 准教授 大竹芳信 2010.4~2011.3
誘電体薄膜デバイスに関する物性的研究 科学技術研究所 特別研究 理工学部 教授 松本皓永 2010.4~2011.3
金属内包蛋白質を利用した細菌べん毛構成要素の力学特性計測 科学技術研究所 学術研究 理工学部 教授 吉村英恭 2009.4~2011.3