学生相談室では、学部や学年、国籍の枠をこえて、教室から離れた環境で多くの学生が参加し、出逢える場を提供しています。
<2013年度>
駿河台キャンパス
行事名 | 日程 | 講師 | 場所 | 備考 | ||||
相談員と話そう! | ランチアワー~ランチ持参で来ませんか~ | 4/22—7/31 | 毎週月曜日12:30—13:00 | 三林宏 | (法科大学院 教員) | 大学会館2階 駿河台学生相談室 | 終了しました | |
毎週水曜日12:10—13:00 | 古屋野素材 | (情報コミュニケーション学部 教員) | ||||||
Yoga体験!~ストレス時代を生きる明大生のためのYoga~ | 5/15(水) | 16:30—18:15 | Yuko氏 | リバティタワー地下2階 多目的スポーツルームA・B | 終了しました | |||
学生相談室 五月病対策講座 | 5/17(金) | 16:30—17:30 | 学生相談室職員 | リバティタワー15階 1155教室 | 終了しました | |||
コミュニケーションのための身だしなみ講座 | 6/21(金) | 16:30—18:20 | 株式会社三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズ 安藤友紀氏 | 大学会館3階第一会議室 | 終了しました | |||
相談員と話そう! | ランチアワー~ランチ持参で来ませんか~ | 10/7—2014/1/16 | 毎週月曜日12:30—13:00 | 三林宏 | (法科大学院 教員) | 大学会館2階 駿河台学生相談室 | 終了しました | |
毎週水曜日12:10—13:00 | 古屋野素材 | (情報コミュニケーション学部 教員) | ||||||
毎週木曜日12:30—13:00 | 清水あつ子 | (大学院 教員) | ||||||
明大生のための卒論の書き方講座 | 10/8—12/17 | 毎週火曜日10:40—11:40 | 大槻晴海 | (経営学部 教員) | 大学会館2階 駿河台学生相談室 | 終了しました | ||
ティーアワー~相談員と話そう!~ | 10/10—12/18 | 第1・3水曜日15:10—16:10 | 浦田一郎 | (法学部 教員) | 大学会館2階 駿河台学生相談室 | 終了しました | ||
第2・4木曜日10:10—11:10 | 塩澤恵理 | (商学部 教員) | ||||||
第2・4金曜日10:10—11:10 | 加藤彰彦 | (政治経済学部 教員) | ||||||
フランス映画を楽しむ ~映画について語り合おう~ | 11/8(金) | 16:20—18:50 | 根本美作子 | (文学部 教員 | リバティタワー10階 1104教室 | 終了しました | ||
クリスマスリース作り~手作りリースをお家に飾ろう!~ | 12/3(火) | 16:40—17:50 | アレンジフラワー インストラクター | 12号館6階 2061教室 | 終了しました |
和泉キャンパス
行事名 | 日程 | 講師 | 場所 | 備考 | ||||
相談員と話そう! | ランチアワー~ランチ持参で来ませんか~ | 5/20—7/29 | 毎週月曜日 12:10—13:00 |
清水真木 | (商学部 教員) | 第一校舎2階学生相談室 | 終了しました | |
学生相談室 五月病対策講座 | 5/29(水) | 16:30—17:30 | 学生相談室職員 | 第一校舎5階504教室 | 終了しました | |||
浴衣着付け体験! | 6/17(月) | 16:20—17:50 | 学生相談室職員 | 第一校舎2階学生相談室 | 終了しました | |||
Yoga体験!~ストレス時代を生きる明大生のためのYoga~ | 7/4(木) | 16:30—18:15 | Yuko氏 | 体育館東棟3階スポーツルーム31・32 | 終了しました | |||
相談員と話そう! | ランチアワー~ランチ持参で来ませんか~ | 9/30—2014/1/27 | 毎週月曜日 12:10—13:00 |
清水真木 | (商学部 教員) | 第一校舎2階学生相談室 | 終了しました | |
毎週水曜日 12:10—13:00 |
相談員はいません | |||||||
講演会『カレシ・カノジョともっとステキな関係に』 | 10/9(水) | 16:20—17:50 | 西山さつき氏(NPO法人レジリエンス) | 和泉図書館1階ホール | 終了しました | |||
ラフターヨガ(=笑いヨガ)体験 | 10/25(金) | 16:20—17:50 | 夏山美樹氏(笹塚ラフタークラブ) | 体育館東棟3階スポーツルーム31・32 | 終了しました | |||
みんなで作る手作り雑貨 | ガムテープでつくるガムテバッグ | 11/19(火) | 12:10—13:00 | 学生相談室職員 | 第一校舎2階学生相談室 | 終了しました | ||
クラフトバンドでつくるおしゃれかご | 12/4(水) | 14:40—16:10 | ||||||
かんたん手作りシュシュ | 12/13(金) | 12:10—13:00 |
生田キャンパス
行事名 | 日程 | 講師 | 場所 | 備考 | |||
ランチアワー~ランチ持参で来ませんか~ | 4/18—7/26、9/20—2014/1/31 | 毎週木曜日12:00—12:45 | 高瀬 智子 | (農学部 教員) | 中央校舎2階 生田学生相談室 | 終了しました | |
毎週金曜日12:15—13:00 | 清水 則夫 | (理工学部 教員) | |||||
学生相談室 五月病対策講座 | 5/16(木) | 16:30—17:30 | 学生相談室職員 | 中央校舎3階 0307教室 | 終了しました | ||
浴衣着付け体験! | 6/18(火) | 16:30—18:00 | 学生相談室職員 | 学生会館3階和室 | 終了しました | ||
Yoga体験!~ストレス時代を生きる明大生のためのYoga~ | 10/1(火) | 16:40—18:25 | 伊藤恵里氏 | 体育館 | 終了しました | ||
ティーアワー~相談員と話そう!~ | 10/4—2014/1/28 | 毎週火曜日15:00—16:00 | 石月 義訓 | (農学部 教員) | 中央校舎2階 生田学生相談室 | 終了しました | |
シネマアワー~映画について語り合おう!~ | 12/17(火) | 16:20—18:50 | 高瀬 智子 | (農学部 教員) | 中央校舎6階0610教室(メディアスタジオ) | 終了しました |
中野キャンパス
行事名 | 日程 | 講師 | 場所 | 備考 | ||
学生相談室 五月病対策講座 | 5/22(水) | 16:30—17:30 | 学生相談室職員 | 高層棟4階410教室 | 終了しました | |
浴衣着付け体験! | 6/6(木) | 13:00—14:30 | 学生相談室職員 | 低層棟4階学生相談室 | 終了しました | |
6/12(水) | 12:15—13:45 | |||||
16:20—17:50 | ||||||
6/13(木) | 12:15—13:45 | |||||
風呂敷包み体験 | 6/14(金) | 18:00—19:50 | 宮井株式会社 久保村正高氏 | 高層棟3階304教室 | 終了しました | |
Yoga体験!~ストレス時代を生きる明大生のためのYoga~ | 10/17(木) | 16:30—18:15 | 伊藤恵里氏 | 多目的室 | 終了しました | |
第1回中野Vertical Marathon 中野頂上決戦! | 11/22(金) | 16:20—17:30 | 学生相談室教員相談員、職員 | 中野キャンパス1階アトリウム集合 | 終了しました | |
50分でできる小さな手芸 | お弁当巾着袋 | 12/2(月) | 12:10—13:00 | 学生相談室職員 | 低層棟4階学生相談室 | 終了しました |
リバーシブル巾着袋 | 12/4(水) | |||||
かぶせ蓋のポーチ | 12/5(木) |
<2012年度参考>
2012年度行事はこちら
初めての参加、ひとりでの参加の方も大歓迎です!

学生相談室では、日常的な面談のほかにも、広く学生や教員とのコミュニケーションの場を提供しています。 行事の詳細については、内容が決まり次第、ホームページや各キャンパスのインフォメーションボードにてお知らせします。多くのみなさんの参加をお待ちしています。