

- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度

【イベント】の記事一覧
-

2014/07/17
- 先日、和泉キャンパスの第一校舎の一階にて、
「めいじろうステッカー」とともに「M-style」最新号を配布しました。
(最新号についての記事はこちらから)
もっと読む
-

2014/06/30
- 和泉キャンパスの和泉図書館が6月26日、
来館者200万人を達成しました。
2012年5月にリニューアルオープンした和泉図書館ですが、
わずか2年と1か月でこの偉業を達成したことになります。
もっと読む
-

2014/06/12
- 6月11日、中野キャンパスおよびお隣の帝京平成大学を会場に
「防災ボランティア体験デー」が実施されました。
中野キャンパスの目の前にある「中野四季の森公園」は、
災害時には区民の安心・安全を...
もっと読む
-

2014/05/16
- 欧州留学フェア2014の開催に際して
グローバルフロント多目的ホールで5月16日、
セドリック・ヴィラニ特別講演が開催されました。
明大生ら120人以上が聴講し
熱心に聞いる姿がみられまし...
もっと読む
-

2014/05/15
- 中野キャンパス1階のアトリウムにて、警視庁野方署交通課協力の下
自転車シミュレーターを使った交通安全指導が実施されました。
自転車シミュレーターはというのは、
固定された自転車の前面にモニタ...
もっと読む
-

2014/05/14
- 和泉図書館ホールにて5月13日、
商学部110周年特別企画 <学術シンポジウム>
「ビットコインは貨幣なのか?-通貨の現在・過去・未来-」が開催されました。
今話題の仮想通貨“ビ...
もっと読む
-

2014/01/21
- 明治大学公式キャラクターとして大活躍のめいじろう。
2014年最初は「恋するフォーチュンクッキー」の替え歌「トビタテ!フォーチュンクッキー」でダンスの撮影に挑戦しました。
撮影が行われたの...
もっと読む
-

2013/10/23
- “明大生のための情報誌”『M-style』の11月号(No.62)が発行になりました。
特集は「行っとく?ナットク!明大祭・生明祭ガイド」です。
長かった夏も終わり...
もっと読む
-

2013/09/27
- トヨタ自動車株式会社の豊田章男社長による講演会「明大生×アキオトヨダのガチトーク、ゆるトーク」が、9月26日に開催されました。
“あの”トヨタの社長による講演...
もっと読む
-

2013/07/13
- 暑い日が続いていますが、みなさん、元気でお過ごしですか?
もっと読む
-

2013/07/12
- 不要な衣類を回収し、難民の方など本当に衣料を必要としている方々に届ける
明治大学での「全商品リサイクル活動」の第2回目が、
法学部の有志と国際交流サークルMIFOによって
7月8日〜10日の3日...
もっと読む
-

2013/05/15
- 5月15日、駿河台キャンパス中央図書館が来館者1100万人を達成しました。
栄えある1100万人目の来館者となった政治経済学部4年の鶴岡洋一郎さんには、
金子邦彦図書館長より認定証と記念品が贈...
もっと読む
