Balloon bomb

秘められた戦争の裏側を見てみませんか

明治大学平和教育登戸研究所資料館 第6回企画展「NOBORITO 1945 -登戸研究所 70年前の真実-」

第6回企画展 ポスター

70年前、戦争が終結した年、陸軍登戸研究所では、実にさまざまなことが行われました。
まず、「本土決戦」をひかえて、4月まで大規模に風船爆弾の作戦が実施されました。作戦終了後の4月29日には登戸の本部で分散・疎開(移転)のための式典が行われ、5月には登戸研究所の本部と第一科(風船爆弾・電波兵器)と第二科(毒物・爆薬・生物兵器)は長野県に移りました。一方で第三科(偽札製造)は生田に残りました。長野に拠点を移した登戸研究所は、〈本土決戦〉用の新兵器(く号・ね号など)の開発と、遊撃隊が使用する破壊工作用の兵器(時限爆弾・焼夷弾など)の量産を進めました。
しかし、戦争は日本の敗北に終り、登戸研究所は解散となり、長野と生田の登戸研究所では、膨大な証拠物件と兵器類の焼却・破壊が進められました。その後研究所の各施設は、米軍が接収し、関係者は米軍の尋問を受けました。
今回の企画展では、8月5日公開の第一期で1945年8月15日までの登戸研究所の活動実態と兵器開発・生産に焦点をあて、11月18日公開の第二期では、敗戦後の登戸研究所の証拠隠滅作業と元所員たちの戦後に焦点をあて、当時の貴重な現物展示をまじえて、70年前の登戸研究所の真実を明らかにします。


展示期間中関連プログラムを行います。関連プログラムについてはこちら

●開催要項

【会期】
<第一期>「NOBORITO 1945 -8月15日までの登戸研究所-」
2015年8月5日(水)開始
<第二期>「NOBORITO 1945 -8月15日以降の登戸研究所-」
11月18日(水)開始~2016年3月26日(土)
※第一期展示は会期終了まで併せてご覧いただけます。
【休館日】
日曜~火曜、2015年8月12日、12月25日~2016年1月6日、1月16日、2月5日
※その他、天候等の状況により、閉館する場合があります。
※11月22日(日)は本学学園祭(生明祭)のため臨時開館いたします。
【会場】
明治大学平和教育登戸研究所資料館
〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1明治大学生田キャンパス内
【開館時間】
10:00~16:00
【入館料】
無料
【主催】
明治大学平和教育登戸研究所資料館

チラシPDFはこちら

●第一期公開(8月5日(水)~3月26日(土))

登戸研究所工員章バッジ(會津保進氏所蔵)

登戸研究所工員章バッジ(會津保進氏所蔵)
登戸研究所の頭文字「の」がデザインされている。色で役職を区別した。

※こちらは9/26(土)までの限定展示となります。

日章旗(原島花子氏寄贈)

日章旗(原島花子氏寄贈)
1945年2月、登戸研究所雇員の出征に際し、署員らが寄せ書きした。篠田鐐所長の名前も確認できる。

陸軍大礼服(原島弘氏寄贈)

【特別展示】
陸軍大礼服(原島弘氏寄贈)
川崎市内に残っていた。
●第二期公開(11月18日(水)~2016年3月26日(土))

伴繁雄「陸軍登戸研究所の真実」草稿(伴和子氏寄贈)

伴繁雄「陸軍登戸研究所の真実」草稿(伴和子氏寄贈)

戦時中だけでなく、登戸研究所関係者の戦後についても記されている。

関連イベント

●企画展記念講演会

第一回「NOBORITO 1945 —8月15日までの登戸研究所—」
館長 山田 朗(明治大学文学部教授)
【日  時】2015年8月22日(土)13:00~14:30 ※開場12:30
【会  場】生田キャンパス第二校舎2号館2001番教室
【定  員】400名(当日先着順)
【参加費用】無料
【参加方法】13時までに会場にお集まりください

第二回「NOBORITO 1945 —8月15日以降の登戸研究所—」
館長 山田 朗(明治大学文学部教授)
【日  時】2016年1月9日(土)13:00~14:30 ※開場12:30
【会  場】生田キャンパス中央校舎6階メディアホール
【定  員】280名(当日先着順)
【参加費用】無料
【参加方法】13時までに会場にお集まりください

第三回「長野県に疎開した登戸研究所と高校生たちとの調査」
第一部 講演会
 講師:長野県辰野高校教諭 木下健蔵氏
第二部 パネルディスカッション 
パネリスト:木下健蔵氏,渡辺賢二本学講師,山田朗館長
【日  時】2016年3月26日(土)13:00~15:00 ※開場12:30
【会  場】生田キャンパス中央校舎6階メディアホール
【定  員】280名(当日先着順)
【参加費用】無料
【参加方法】13時までに会場にお集まりください

●元登戸研究所関係者による証言会
渡辺賢二本学講師と山田朗館長がインタビュアーとなり、元登戸研究所勤務員や関係者の方に1945年当時の登戸研究所についてお話しいただきます。
【日  時】2015年10月24日(土)13:00~14:30 ※開場12:30
【証 言 者】元登戸研究所第三科勤務員・第四科勤務員、元陸軍兵器行政本部勤務員(予定)
【会  場】生田キャンパス中央校舎6階メディアホール
【定  員】280名(当日先着順)
【参加費用】無料
【参加方法】13時までに会場にお集まりください
●展示解説
館長 山田 朗(明治大学文学部教授)による企画展の展示解説。
【日  時】11月21日(土)13:00~14:00/15:00~16:00、22日(日)13:00~14:00
      2016 年2月27日(土)13:00~14:00
【定  員】各回20名(お申込み順)
【参加費用】無料
【参加方法】参加ご希望の方は開催日1週間前までに、下記資料館連絡先にご希望日時、お名前、参加人数、電話番号、E-mailアドレス明記の上お申し込みください。
お問い合わせ先

明治大学平和教育登戸研究所資料館

〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 明治大学生田キャンパス内
TEL: 044-934-7993
E-MAIL noborito@mics.meiji.ac.jp
※お車でのご来館はご遠慮下さい。