Go Forward

R・Dさんの声 (2012年度参加:男子,参加当時3年生)

Q1 研修に参加するメリットは?

 多くの刺激を受ける事だと思います。旅行とは違い現地で生活をするので,イギリス特有の文化を肌で感じる事でき,いろんな考え方が自分の中で生まれると思います。また,留学を志望する人はユニークな人が多く,志が高い人が多いので,会話をしてお互いを知ることは自分にとっての刺激になるはずです。
 また,勉強意欲が倍増します。英語で行われる授業のために注意深く聞いていないと分からなくなってしまいます。授業をずっと聞く事に集中したおかげで日本の授業も物凄く集中できるようになりました。授業はディスカッション形式なので必ず意見を言わなくてはなりません。そのおかげで受け身の授業から参加する授業に変わるので理解度がどんどん高まりました。日本に戻ってきてからは,講義形式の授業が多いですが,授業中に頭の中で意見を組み立てる事をする癖がつき,授業を楽しく聞くことができるようになります。

Q2 研修に参加したことで自分に変化が起きたか? どんな力がついたか?

 リスニング能力は格段に上がると思います。ブリティッシュ・イングリッシュはアメリカで話されている英語とは若干異なり,とても流暢であるため,はっきりと発音を聞き取るのが難しく,耳が慣れるまでは非常に苦労しました。しかし,2週間位すると耳も慣れてきて店員さんや駅員さんとの会話はできるようになると思います。話す能力は自分の趣味の事など自分が話しやすい内容を中心に些細な事でもいいので,プログラムアシスタント(PA)と会話をするところから始めれば,徐々に話せるようになってきます。
 また,自立性もより高まります。授業が終わった午後や休日は,基本的には自由時間であるため何でもできますが,反対に言えば自分たちで全ての行動を決めなければなりません。電車の時刻や乗り換えも自分達で調べずにいては,何もわからず何もできないで終わってしまうので,とにかく積極的に物事に取り組まざるを得ない状況になってしまいます。自分達で多くの事を乗り越えていくうちに,だんだんと自立できるようにもなると思います。

Q3 研修に参加したことで、将来の進路選択に影響はあったか?

 私は海外製品を輸出入する会社を始めようと思っていました。しかし国際取引において様々な契約書を読み,また取引先の国の法を学ぶ事ができるのかということが不安な要素でした。そこで,海外の法律を勉強する第一歩,また自分を試すという意味でこの研修に参加しました。実際に勉強してみて他の国の法を学ぶのは楽しく,思っていたほど困難な事ではなかったので,夢の実現は可能だと確信できました。
 しかし,それと同時にこのような機会を設けてくれた明治大学にも恩返しをしたいので,明治大学に関わることができる仕事にも就いてみたいとも思っています。
 このように将来の進路について,夢の実現が可能であることを確信することができたり,また新たにやってみたいことができたことからも,研修に参加した影響は大いにあったと言えると思います。

Q4 未来の参加者へのメッセージ

  少しでも興味が湧いたら参加することをオススメします。この研修に参加しないで大学生活が終わってしまうのはものすごく損だと思います。みなさんは大学に入学してから頑張ったと胸を張って言える事がありますか?バイトばかりの生活などしていませんか?耳が痛いと思った人は研修に参加してみてください。きっと何かを得る事ができると思います。
 3年生であれば,夏のインターンシップへの参加が気になり,研修に参加することを悩む人もいると思います。しかしよく考えてみてください。インターンシップに参加する大学生は何万人もいます。しかしケンブリッジ大学で法律を勉強したことがある人は滅多にいません。エントリーシートでもアピールの材料として当研修のことを書くことができるので,夏休みのインターンシップ参加と当研修の参加を迷っている人は,研修に参加することをオススメします。
 ここでは書ききれない程の多くの体験,思い出,友達を得ることができます。躊躇しないで研修に参加してください。