Go Forward

J-GLOBALについて

1. J-GLOBALについて

 J-GLOBALは2009年3月30日に独立行政法人 科学技術振興機構(JST)が運営を開始した研究者や文献,特許,研究課題など9種類の基本情報を登載した科学技術情報の総合サイトで,「つながる」,「ひろがる」,「ひらめく」をコンセプトに,これまで個別に存在していた科学技術情報をつなぎ,発想を支援するサービスを提供しています。
 
 J-GLOBALに登載されている研究者情報は、国内の大学・研究所に所属する約20万人に及び,J-GLOBALは研究者の登録者数で日本最大級です。また,J-GLOBALに登載されている9種類の基本情報には,約20万人の研究者情報のほかに,約1600万件の文献情報,約650万件の特許情報,約6万テーマの研究課題,約18万語の科学技術用語,約280万件の化学物質などがあります。
 
 J-GLOBALはJSTが持つ豊富で信頼性が高いこれらの基本情報を相互につなげるだけでなく,外部のWebサイトとも連携しているため,表示された情報のリンクを追っていくことで,研究者の情報から関連する文献や特許などの情報を次々に引き出すことを可能とし,登載された情報間のつながりをもとに,JST内外の良質な科学技術情報から意外な発見や異分野の知を入手する機会を提供しています。

 ◆J-GLOBALオフィシャルサイト ⇒ こちら
 
 ◆J-GLOBALについての詳細は ⇒ こちら
 
 ◆詳しいご利用方法については ⇒ こちら
 
 ◆J-GLOBALから様々なデータベースヘリンクされています。
   主なリンク先については ⇒ こちら (ページ下,「連携サイト一覧」を参照。)

2. 情報の自動提供について

 researchmapに提供された情報は,J-GLOBALに自動的に提供され,表示されます。