研究・知財戦略機構 学内フォーマット集
全国銀行学術研究振興財団 研究・刊行助成募集要項
掲載日 | 2012.06.06 | ||||||||||||||||
キャンパス | 駿河台 | ||||||||||||||||
名称 | 全国銀行学術研究振興財団 | ||||||||||||||||
団体名等 | 公益財団法人 全国銀行学術研究振興財団 | ||||||||||||||||
応募締切 | 2012年7月1日(日)~9月30日(日)必着 | ||||||||||||||||
応募方法 | 財団所定の助成申込書によりお申込みください。ご請求いただければ募集要項とともに助成申請書をご送付します。ご請求にあたっては、できるだけE-mailをご利用ください。 | ||||||||||||||||
学内応募エントリー | 2012年9月7日 | ||||||||||||||||
申請書学内提出期限 | 2012年9月20日 | ||||||||||||||||
応募要項 |
【助成対象】
経済・金融およびこれらに関する法制に係る研究ならびにその研究成果の刊行に対して助成いたします。 【助成金額】 研究助成は1件100万円以内(助成総額40件、2500万円程度)。ただし、共同研究の場合は1件150万円以内、かつ刊行費用の半額以下(助成総額3件、400万円程度) 《最近の実績》
【申込資格】 60歳未満の大学教授、准教授、専任講師、助教、またはこれらの研究者による共同研究(共同研究者には大学院生を含む。)。ただし、昨年度、個人またはグループ代表として当財団の助成を受けた方は対象外。なお、若手研究者が行う研究で、わが国の金融・経済に関する現下の重要課題に係る研究、例えば、金融規制および金融・企業法制(担保・保証、金融商品取引法、会社法、企業の社会的責任、情報の開示と保護、消費者保護、紛争解決・執行・倒産を含む。)に係る研究を優先的に助成する。 【連絡先】 〒100-8216 東京都千代田区丸の内1-3-1 銀行会館6階 Tel.03-5252-9111 Fax.03-5252-9114 E-mail:bankfund@jade.dti.ne.jp http://www.jade.dti.ne.jp/bankfund/ |
||||||||||||||||
注意事項 |