研究・知財戦略機構 学内フォーマット集
財団法人上月スポーツ・教育財団 スポーツ研究助成事業
掲載日 | 2013.02.08 |
名称 | スポーツ研究助成事業 |
団体名等 | 財団法人 上月スポーツ・教育財団 |
応募締切 | 2013年 3月 29日(金)必着 |
申請方法 | 【申請書類】 ・助成申請書 ・推薦書(所属機関長、指導教官などの推薦) ※財団ホームページよりダウンロードして、所定の用紙を使用してください。 選考委員会による審査選考を踏まえ、2013年4月中に結果を通知します。 |
学内応募エントリー | 2013年 3月 8日(金) |
申請書学内提出期限 | |
応募要項 | 【助成の趣旨】 上月スポーツ・教育財団は、1982年に設立された財団法人上月教育財団を母体とする公益法人で、スポーツ・教育・文化の振興と発展を目的に、これまでに6千件を超える助成を行ってまいりました。今回で11回目となります「スポーツ研究助成事業」は、日本を代表する優秀な選手を育成するために、スポーツ医学、スポーツ科学の分野で取り組まれている研究に対し助成を行っています。 本年度は、助成期間を従来の2年間から1年間に改め、下記の要領にて募集を開始いたします。 この研究助成は、若手研究者の育成を特色としていますので、新進の研究者の斬新な着想と、独創性に富んだ研究に期待いたします。 【助成対象】 日本を代表する優秀な選手を育成するために、スポーツ医学、スポーツ科学の分野で取り組まれている研究に対して助成します。 【応募資格】 スポーツ医・科学やスポーツの振興について研究を行う機関(大学等)に所属する若手研究者 ※原則として、他の団体などから助成を受けた(受けている、申請している)類似の研究は対象となりません。 【助成件数および金額】 10件程度 総額700万円 【助成期間】 1年間(2013年4月 ~ 2014年3月) 【助成金の交付】 選考委員会により決定された助成金は、2分の1を助成開始時に交付し、半年後、残りの2分の1を交付します。 【研究内容発表会】 助成が決定した方は、10月に開催される研究内容発表会に出席していただきます。 研究成果の報告助成期間終了時には、研究論文および決算報告書の提出をお願いいたします。 研究論文は財団ホームページに公表します。 【留意事項】 (1) 申請書等の返却および、選考の経緯や結果について問合せの受付はいたしません。 (2) 研究成果の著作権などは財団に帰属しませんが、研究会、学会、雑誌などに発表する際は、財団法人上月スポーツ・教育財団の助成を受けた旨を明記してください。 (3) 助成金は全額を研究費に充てていただく方針のため、所属機関へ支払う間接経費/オーバーヘッドに関しては、所属機関内で免除手続等を行ってください。 (4) 以下に該当する場合、助成金交付の停止、または返還を求めることがあります。 ・対象となった研究を中止したとき ・報告書等の提出を怠ったとき ・提出書類に虚偽の記載を行ったとき (5) 提出書類に記載された個人情報は利用目的の範囲内で、かつ業務の遂行上必要な限度内で取扱います。 (6) 助成が決定した方の氏名、所属および研究テーマを財団ホームページに公表します。 《申請書送付先/本件に関するお問い合わせ》 財団法人 上月スポーツ・教育財団 【担当】菅野・飯田 〒107-0061 東京都港区北青山1-2-7 TEL:03-5414-2811 FAX:03-5414-2812 URL :www.kozuki.or.jp E-mail:sports@kozuki.or.jp |
注意事項 |