Go Forward

外部競争的研究資金・助成金募集詳細

知財活用促進ハイウェイ「大学特許価値向上支援」

 
掲載日 2013.03.14
名称 知財活用促進ハイウェイ「大学特許価値向上支援」
団体名等 知的財産戦略センター
応募締切 2013年4月8日(月) 12時 
申請方法  
学内応募エントリー 2013年3月18日(月) ※e-Rad機関承認が必要なため、必ずご確認ください 。
申請書学内提出期限 2013年3月28日(木)
応募要項 詳しい募集要項等はこちらをご覧ください。

【平成25年度概要】
1.支援内容
大学等が保有するライセンス可能な特許に係る関連発明創出、追加データ取得、試作品製作のための試験研究費(上限300万円)、市場調査等のための技術移転調査費(上限50万円)をあわせて提供いたします。

2.実施体制
課題代表者(申請者):大学等の産学連携・知的財産部門、あるいはTLO 等の技術移転機関に所属し、本提案の申請、採択後の課題の総括、実施管理等を行う責任者です。
試験研究実施責任者:試験研究の実施、及び経費執行管理を行います。
技術移転実施責任者: 技術移転調査の実施、及び経費執行管理を行います。

3.申請要件
技術移転を促進する大学等の産学連携や知的財産部門、TLO等の技術移転期間に所属する者による申請であること。
支援対象となる特許が、JSTが運営するJ-STORE(研究成果展開総合データベース)に掲載されていること。

4.採択件数
60件程度

5.支援期間
原則、単年度(平成25年度末まで)

6.申請方法
府省共通研究開発管理システム(e-Rad)から申請します。

7.審査方法
申請内容等の審査は、外部有識者からなる評価委員会により行います。選考は非公開で行われますが、申請課題あるいは申請者との利害関係を配慮して担当委員を決定します。利害関係を有する委員は、当該課題の選考は担当しません。

★本件に関するお問い合わせ先
独立行政法人科学技術振興機構
知的財産戦略センター 戦略企画グループ
電話: 03-5214-8477 E-mail:
注意事項