明治大学
English Korea Chinese Chinese 交通アクセス お問い合わせ サイトマップ
明治大学TOP > 明治大学広報 > 第576号(2006年10月1日発行)
明治大学広報
第576号(2006年10月1日発行)
連合父母会
全国会長会議で栗原会長を選出
明治大学広報TOPへ
  明治大学連合父母会の最重要事業である父母会総会・父母懇談会が全国各地区で開催された。今年度の父母懇談会は、5月23日の富山県・福島県を皮切りに7月8日の千葉県西部・東京都南部・多摩地区まで、全国57地区父母会で約1カ月半の日程で実施された。

 今年度の出席者数は別表のとおり。出席率は全国平均16・2%で、昨年比0・1%下回った。自宅通学者の多い首都圏地区を除くと30・4%と高い。

 父母懇談会当日のスケジュールは、まず各地区父母会の総会が行われ、新父母会長が選出された。今年度全国各地区の父母会長は、別掲のとおり。総会に引き続き、大学運営の懇談会が開催され、学生生活、学業、就職等に関して、父母と大学担当者との間で熱心な個別相談が行われた。

 各地区の懇談会がすべて終了した後の7月22日には、連合父母会全国会長会議が駿河台校舎・大学会館父母センター会議室で開催された。会長会議には石橋連合父母会長、栗原会計担当副会長、全国各地区の新父母会長、橋・松岡両顧問が出席した。大学からは納谷学長、森宮教務担当理事が出席し、父母懇談会開催にあたっての各地区父母会役員の協力に対して、改めてお礼の挨拶と日頃の父母会活動ならびに大学発展のための支援・協力に感謝の意が表された。

 会長会議では連合父母会の役員改選が行われ、新連合父母会長に栗原聖宜埼玉県西部地区会長を選出した。新役員は別掲のとおり。

 なお、会長会議に先立ち、連合父母会外国人留学生奨学金の贈呈式が行われた。今年度の受給者は、イ・セッピョルさん(法1)、金里娜さん(商1)、金髏Uさん(政経1)、梁慧珍さん(文1)、陳荻松さん(理工1)、金香美さん(農1)、韓星華さん(経営1)、金起範さん(情コミ1)の8名で、連合父母会長から奨学金20万円が一人ひとりに手渡された。

 会長会議終了後、会場をリバティタワー岸本記念ホールに移し、各地区父母会長と大学役員・役職者との懇親会が開催された。

 この懇親会では、栗原新連合父母会長の挨拶の後、納谷学長から、石橋良一前連合父母会長(顧問に就任)と、退任した橋茂前顧問に感謝状と記念品が贈呈された。

 また、「明治大学教育振興協力資金」への寄付金として、連合父母会から2千万円、東京都南部地区父母会から30万円、東京都多摩地区父母会から30万円が大学に贈られた。また、東京都多摩地区父母会から明治大学競走部へノートパソコン(1台)の目録が贈られた。

 大学からは長吉理事長、納谷学長がそれぞれ挨拶に立ち、父母会の大学に対する日頃の協力と、大学発展のための支援に対し謝意が表された。その後、各地区父母会長と大学からの出席者で、和やかな歓談の時を過ごした。

 連合父母会では、父母相互の交流およびキャンパス見学を通して、より一層大学を身近に感じてもらうことを目的に、「父母交流会」を11月26日に駿河台校舎で開催する。本年度の対象地区(全国57地区父母会を2分し、交互に開催)は、北海道(函館・札幌・道北・道東)、東北(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)、北関東(茨城・栃木・群馬)、信越・北陸(新潟・富山・石川・福井)および首都圏(埼玉東部・埼玉西部・千葉東部・千葉西部・東京東部・東京西部)の計23地区。

 当日は、講演会(講師=村山富市元首相)、学生サークルによるアトラクション(ビック・サウンズ・ソサエティ・オーケストラ、ギターアンサンブルAmityの演奏、混声合唱団、マギー・グルッペ奇術研究会、将棋研究会、囲碁研究部)、呈茶席など、父母会員交流の場を設ける予定。該当父母会員への案内状の発送は9月下旬を予定し、多数の参加を期待している。
前のページに戻る
ページ先頭へ

© Meiji University,All rights reserved.