第592号(2008年2月1日発行)
和泉・生田校舎でセンター試験を実施
明大は5日の統一入試から |
|
|
大学入試センター試験が1月19・20日、全国の736会場で行われ、明大では和泉校舎と生田校舎でそれぞれ1500人、1000人の受験生を受け入れた。
センター試験を利用する大学・短大は777校で過去最多となったが、志願者は前年より9967人少ない54万3385人で14年ぶりに55万人を下回った。
明大では4月に開設する国際日本学部を除く全学部で大学入試センター試験利用入試を実施。志願者数は1月30日現在で2万9901人(前年度最終計2万8193人)となっている。
また、明大では2月5日に全学部統一入試、7日から16日まで各学部の一般選抜入試を順次実施する。各種推薦・特別入試を除く学部・学科・方式別の志願者数をはじめとする入試情報は、明大ホームページ(http://www.meiji.ac.jp/)で公開している。
前のページに戻る
|

生田校舎で入試に挑む受験生 |